教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

高卒の人はどういう所で働いてる人が多いですか?

高卒の人はどういう所で働いてる人が多いですか?

1,318閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    工業高校出身者です。 私のクラスは37人でした。大手自動車メーカー、関連会社、機械メーカー、電力会社がほとんどです。トヨタ(学園)、トヨタ紡績(学園)、トヨタ自動織機(学園)、トヨタ車体、アイシン精機(学園)、アイシンAW(学園)、アイシン高岡、アイシン九州、デンソー(学園)、マツダ(学園)、本田技研四輪R&D、ホンダエンジニアリング、クボタ、東芝、牧野フライス、関西電力、中国電力、九州電力.... 何名か思い出せないのですが地場の機械メーカーや公務員就職した人もいました。その他は私も含めて進学しています。 学園というのは学園生や専門部生、技能研修生と呼ばれており入社後一定期間、社内の学園で勉強する人です。成績上位者じゃないと入れなかったようです。現場の管理職候補のようで、既に海外で働いてる人もいます。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

トヨタ(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

自動車メーカー(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる