教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

旦那が40過ぎでフリーター。資格ばっかり取ってなかなか就職しようとしない。

旦那が40過ぎでフリーター。資格ばっかり取ってなかなか就職しようとしない。うちの旦那について意見を下さい。これって普通ですか? 高卒で初めて就職した会社を5年で辞め、そこからずっとフリーターです。 今年で40過ぎです。運転免許も二種までフルビット、資格も宅建やボイラー技士 電気関連を取得してますがなかなか就職出来ません。というかする気がなく ずっとフリーターでいいみたいです。子供が去年産まれましたが焦る気配もなく 生活できる分稼げればそれで良いと言ってます。その方が年金も免除、税金も 健康保険もほとんどタダの値段、市営住宅にも住みやすいからで、これからも 趣味のボランティアとか資格習得に励みたいそうです。これって普通ですか?

続きを読む

296閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    ボランティアが趣味とは、素敵な旦那さまですね^^ 資格は、実務経験と一緒に車の両輪のように働くものだと思います。 資格だけがあっても仕事ができるわけではありません。 宅建も取得されたのですか…それほど簡単にとれるものではないと思います。 それを仕事に活かさないのはもったいないと、僕なんかは感じますが、 ひょっとしたら旦那様は資格取得が趣味なのかもしれませんね^^; 人柄の良い方なのだと思います。温かく見守ってあげてください(*^_^*)

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

フリーター(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

ボイラー(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#資格がとれる」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる