解決済み
医者や看護師は奪い合いの状態になっているのだから これは正しいやり方だと思いませんか?国内の病院で働く外国人看護師が急増している。 経済連携協定(EPA)で来日したインドネシア、フィリピン両国の看護師だけでなく、中国など海外で 看護師資格をとって来日し、日本の国家試験の受験資格を得て合格する人が多い。今年2月の試験で、 このルートでの合格者は176人で過去最多となったが、定着には課題もある。 「朝ごはんはおいしかったですか」 今月20日、玉川病院(東京都世田谷区)の外科病棟。4月から看護助手として働き始めた中国・湖南省出身の 准看護師徐亜さん(23)と黄亜さん(22)が、入院患者の男性に声をかけた。 2人は、昨年7月に中国の看護専門学校を卒業後、NPO法人「国際看護師育成会」(京都市)の仲介で 昨年11月に来日した。日本語学校に通いながら資格試験に向けて勉強し、今年3月、日本の准看護師試験に 合格。同病院で働きながら、来年の看護師国家試験を目指している。 准看護師に認められている在留期間は最長4年間だが、看護師になれば制限はない。 「日本は看護技術が進んでいる」と話す黄さんは、「看護師になって働き続けたい。実家に仕送りもしたい」と 目を輝かせる。 同病院では、ほかに3人の中国人を受け入れており、病院独自の研修プログラムで支援する。 滝童内浩子経営企画室長は「みんなガッツがあって、優秀だ」と評価する。 厚生労働省によると、外国の看護師資格を持ち、日本の看護師国家試験の受験資格を認定された人は 昨年度195人(EPAを除く)と、前年より45人増えて過去最多となった。中国が152人で8割弱を占める。 中国人が多いのは、もともと漢字の読み書きができ、日本語を身につけるのが速いためだ。 中国の看護師養成機関と日本の病院の橋渡しをしているのは、同会のようなNPOや個人の業者など。 2011年設立の同会は、中国国内の看護大学など約10校と提携し、これまでに約40人が日本で 看護師または准看護師の試験に合格し、約20医療機関で勤務している。 人手不足に悩む病院からの問い合わせは多く、今年も約30人が来日する。同会の玉置厚人専務理事は 「単に資格を取らせて送り込むのではなく、実際に活躍できる人材を育てたい」と話す。 http://www.yomiuri.co.jp/national/20140526-OYT1T50152.html?from=ytop_main6 http://www.yomiuri.co.jp/photo/20140526/20140526-OYT1I50028-L.jpg
1,757閲覧
中国在住日本人です。 中国の看護師の給料は3万~6万円です。 私は以前ナースとお付き合いしてました。その女は日本語を勉強して日本人専用病院のナースでした。常常、日本で働きたいと言ってました。お金(給料)の意味もあったようですが。 日本の医療技術・薬品技術は世界のトップクラスです。それに比べ中国の技術等はかなり低いです。中国人や台湾人は日本の病院で入院や診察を希望する方がたくさんいます。 私ら日本人にもそれら情報を要求します。 今後医療界では政治云々を離れて医療交流の時代が来るとおもいますよ! そう言った意味でも日本の看護師の国家試験を受けて、日本で働く方々には頑張ってほしいです。 日本の看護師の国家試験に合格するには並大抵の努力では無理です。中国人だからとかの問題でないです。そんな彼女達を応援する機関ももっと必要でしょう・・・ 近い将来日本の病院が中国に進出も出てきますよ! 私も中国で病院へ2~3回いきましたが、まあ~東京駅状態ですよ!中国も今後医者不足、看護師不足の時代が来ますよ!
< 質問に関する求人 >
看護助手(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る