教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

試食販売などデモンストレーターの時給が高いのはなぜですか? 今試食販売のマネキンのバイトをやっていますが予想外にお…

試食販売などデモンストレーターの時給が高いのはなぜですか? 今試食販売のマネキンのバイトをやっていますが予想外にお給料が高くて驚いています。嬉しいことなので問題ないんですが、そんなにきついとも思わないので(怠けているわけではありません。派遣先の担当者様から高評価をいただくことが多いです) 気になりました。 問題ないんなら聞くなよ!というご意見もあるでしょうが、素朴な疑問です、良かったら回答お願いします。

続きを読む

3,487閲覧

回答(4件)

  • ベストアンサー

    安定してない仕事だし、けっこうきついからじゃないですかね。 きついと思わないなら質問者様には向いているんですね。

    3人が参考になると回答しました

  • ケチな店長さんだと 試食販売でお客さんに食べさせる分は 自己負担のところがあるので その分が上乗せされてます ほんでもって ケチな店長さんは 売れた分の出来高制のところもあるので ぶっちゃけた話 ひとつも売れないで こじきみたいな人がたくさん来て食いまくっていかれると マイナスになるから 最初から高めに設定されています

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • 今まで、それ以上の給料をもらった事のない学生には高く感じるだけです。 大人から見たら割りに合わない仕事ですよ。

    1人が参考になると回答しました

  • 試食販売は 誰もやりたがらないので高いんでは…?

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

試食販売(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#派遣が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる