教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

ゲオで働いてる方に質問です。 今私はゲオでアルバイトしていて、従業員登録してもらいました。 ただ、勤めてる店舗が…

ゲオで働いてる方に質問です。 今私はゲオでアルバイトしていて、従業員登録してもらいました。 ただ、勤めてる店舗が品数が少ないので他の店舗で従業員割引を使って借りようとして「三泊で」と言ったら「三泊は存在しません。」と言われました。「従業員割引は使えないですか?」と聞いたら「他店舗では使えません。」と言われました。 私が働いてる店舗では他の店舗の人も当たり前のように三泊10円で借りていきます。 そこで質問なのですが、店舗によっては多店舗の従業員割引は禁止という規則はあるのでしょうか? 長くなりましたが、回答お願いします。

続きを読む

7,872閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    当分の間、自己店の商店経営者に確認してください。 恐らく、オリジナルの規則がすべてのエリアのために加えられる可能性があります。 指示書が現われた時、自己店などと呼ばれる規則が特に表示されませんでした。 賛成に、それは表示されませんでした、自己店以外は使用することができました。

  • 指示書が出た時はとくに自店のみなどといった決まりは表示されていませんでした。逆に自店以外を利用して良いとも表示されていませんでした。 私の地区では指示書が出た数日後にAMから「どのようにとらえてましたか?」と店長達にメールで聞いていました。 どこの店長も"全国のゲオ、どこでも社割が使用できる"ととらえていました。 上限数は守り、ディスカウント時は社割を使用しないなどの決まりを再徹底し、近隣店舗でも使用しています。 とりあえず、自店の店長さんに確認してみて下さい。もしかしたら、地区ごとに独自のルールが追加されている可能性もあります。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

ゲオ(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

経営(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる