>就活に役立てることができますか? >コンビニのOFC志望者です 意味がありません。 例えば、オーナーの要望や何かがあっても、それがあなたから上に上る通路はありません。 役立つとすれば、辞めざるを得なくなったオーナーに聞いて、それでもなおその職業を選ぶか吟味した方がいいですね。 今やってるオーナーで儲かってないオーナーは渋々やってるだけのオーナーです。 他に選択肢もなく、ただ本部に現状対策を求めてくるし、逆に経営者としてやる気満々の人は、言うことをきかせることもできません。 つまり、矛盾した二つの間を取り持つ、ものすごいきついやりがいにもならないクレーム処理兼営業マン、、、ということです。一過性ならいいでしょうが、その位が一番競争率激しい。 FCモデルの無理が出てきて、大量出店にたいして、消費の落ち込みについていけず、オーナーのストレスは頂点に達しています。大手は裁判で負け、二番手は方向転換と手当たり次第で悲鳴、3番手は二番煎じのオンパレード、、。 激戦区ですね、、。そこの下っ端の間取り持つ役、、。 絶対に薦められませんね、、。 そもそも、なんて聞くんですか? フランチャイズという形式で言うなら、オーナーは共同経営者、、、いや、下請け、取引先の部類に近いです。 下請けに上の会社の就活の仕方なんて、聞くだけ混乱しますよ? オーナーによっては文句しか言わない人もいるし、、。 たぶんOFCという言い方から、一番手の企業でしょう。 大手ではあるし多角経営で資本も大きいですが、ことコンビニにおいてはかなりもめてます。 つぶれる確率は少ないでしょうが、これ以降店舗の維持は微妙になってきますね。 そこでそういった役職で入っても、この先どうなるかわかりませんよ?裾野の狭い、独立職種でつぶしが利きません。 他の業種で同一な職に就こうと思っても、互換性がほとんどありません。 横の別の会社にシフトできず、コンビニ関係の中だけでうろちょろするはめになりますし、3つ巴ぐらいのレベルの会社しか残らない、、。 つまり、営業マンで言うなら、選択する会社が最高で3社しかなく、その下請けレベルでしか選択肢がないということ。 倒産しなくても、リストラでも殆ど転職はきついよ、、。 まだ普通の会社で倒産、リストラのほうが先行きはいい、、。
学生さんなんですよね。 他の方がおっしゃる通り、本部と加盟店オーナーの関係は微妙です。 本部側は『共存共栄』と言いますが、オーナーは『どこがじゃっ!』と思っているケースが多いです。 そういう状況で、学生さんがオーナーと会って話をしたとなると、本部社員は ×妙なことを吹き込まれてないか? ×失礼なことを言ってないか? ×安易にオーナーに迎合した会話をしてないか? といったことをどうしても考えてしまいがちです。 つまり、あまり良い印象は持たれないかもしれません。 そういう前提でアドバイスさせてもらうと、 "加盟してよかったことは何か?" "楽しいと思える業務は何か?" を引き出せるような質問が良いと思います。 就活時には、 ・知り合いのオーナーと話す機会があった ・〇〇な点が満足してると言われた ・〇〇の業務が楽しいと言っていた というように、オーナーの前向きなところを話題の中心にするとよいと思います。 その上で、 『自分もオーナーの満足度を高めるために何ができるかを常に自問していきたい』 といったニュアンスのことを言えば良い印象を持ってもらえるのではないでしょうか? オーナーの不満点を挙げて、『自分ならこう改善したい』みたいなことを言うのはドツボにはまる可能性が高くなるのでやめておくのが無難だと思います。
< 質問に関する求人 >
コンビニ(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る