教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

ドトール バイト

ドトール バイト18歳、大学生、男です。 洒落た職場(コーヒーショップなど)でバイトをしてみたいという事で家から電車で1番近いドトール志村坂上店に応募しようか迷っています。 最近上京して来たのでまだ志村坂上店を見たこともありません。 地元のドトールには何回か行ったことあります。(4.5回程度) 高校では部活をやっていた為、バイトは部活引退後スーパーの品出しを3カ月やったことあるぐらいでバイト経験も浅いです。 ネットなどで調べたら、 厳しい 給料と仕事量があっていない 朝が早い などなど… コーヒーについて知識もあまりありませんが、未経験でも大丈夫ですか? あと勤務時間、仕事内容、男女関係などの事も教えて欲しいです。 他店舗でのドトール経験者さんからもアドバイスお願いします(^^)

補足

詳しい時給についてなのですが 朝6時〜9時までは時給950円 9時からは880円なのですがこれは安い方なのでしょうか?

続きを読む

4,882閲覧

回答(4件)

  • ベストアンサー

    通勤している最中にDOUTORがあるので、リターンが接近されました。 以来無経験いつ(さえ)よろしくても、場合、動機づけたに関してそれはさらに生徒によって知っています。 チェーンのカフェに関しては、どこで、きつい。 最後への推測です?

  • 元ドトールのスタッフです。結婚するまで、6年間働いていました。 いろいろきついことがネットに書かれていたようですが、はっきりいって仕事はどれもきつい面はあるものと思っています。ドトールは来店者数も多いし、体力がいるのは確かです。朝早くから開店するので、オープン(店開け)スタッフとして働くなら、当然朝は早くなります。 ですが、これは私の個人的意見ですが、カフェなので、覚えるメニューはそれほど多くないと思います。コーヒーについてははっきりいって知識はいりません。お客さんにコーヒーの味を聞かれたことは、6年間で数回です。全く飲めないよりは、飲める人の方が自分の舌で体感できるのでいいでしょうが、中にはコーヒーはあまり飲まないというスタッフもいましたよ。 シフトは店によるので何ともいえませんが、だいたい新人さんには洗い場をまかせると思います。洗い物を覚えてもらいながら、スピードも身につけてもらいます(ピーク時には、かなりの洗い物があります)それに慣れたら、ドリンク→フード→キャッシャーだと思います。 仕事量と給料が見合っているかは、個人の感覚があるのでお答えできませんが、飲食店の中ではセルフサービスのドトールは、比較的飲食初心者でも働きやすい職場だと思います。チャレンジしてみてはどうでしょうか?

    続きを読む

    3人が参考になると回答しました

  • 通勤途中にドトールがあるので帰りに寄ってます。 寄るたんびにレジに立つ顔ぶれが変わっています。 それだけ辞める人がいるのかな? で、おそらくなんですが見てたら、新人は最初はレジでしょうね。 そこのお店を任されてるオーナーさんぽい人が、レジの人に指導していたみたいなので。 それで慣れてきたらコーヒーやパンを作ったり、洗い物をしたり だと思います。 あくまでも憶測です。

    続きを読む
  • チェーンのカフェはどこもきついですよ。 みんなオシャレだから~といってバイトを始めた挙句、 その仕事のきつさにどんどん辞めて行きます。 なので未経験でもやる気があれば大丈夫だと思います。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

ドトール(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる