教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

首都圏に住む者です。 先日、高校に入学したばかりの甥に聞かれました。 甥は中学の頃から勉強や進路については私…

首都圏に住む者です。 先日、高校に入学したばかりの甥に聞かれました。 甥は中学の頃から勉強や進路については私に相談してくることが多かったので力になってあげたいのですが、今回ちょっと私には分からない事を質問されたので、皆様にアドバイスをいただけたらと思い投稿させていただきました。 そろそろ目標を定めて勉強したいんだけど、将来何になったらいいか悩んでる。 30歳くらいには結婚できたらいいなって思うから、その頃には年収500万くらいは稼げるようになりたいんだけど、どんな職業を目指したら良いと思う? 得意なのは理数で文系は苦手。英語と国語が足を引っ張ってるから偏差値は60くらいだけど高校3年間は必死で勉強して、クラスをもう1ランク上げるつもり、と言っています。(偏差値でクラス分けされているそうです) 私は、親族に2人ほどいて、それくらいは稼いでるみたいなので『薬剤師なんてどう?』って言ったのですが、薬学部は私大だとお金がかかりすぎるし、通える範囲の国立の薬学部は俺の頭だとちょっと厳しいと思う。地方の国公立大学は入れたとしても生活費がかかるからうちの親は出せないよ。 って言います。 他に私が知っている職業と言ったら、自分が働いていた技術開発系の仕事ですが、それなりの収入は得られますが私がいた頃は本当に過酷でしたので、(うちの会社だけかも知れませんし、今は分かりませんが)あんまり甥に勧めたい職業でもないかなぁと思います。 他の職業は検討もつきません。 どうかアドバイスをお願いいたします。 ちなみにガテン系の職業をバカにしてるわけではありませんが(うちの旦那もガテン系てすし)甥はそれは望んでいないようです。

続きを読む

150閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    30歳で、500万の年収ということですか。 それなりに業績のいい企業に行けば、有りますね。 甥が情報系の仕事をしてますがそれくらいはあるようです。(東証一部上場の財閥系IT企業) ただ、残業が多くてメチャクチャ忙しいようですよ。 多分、いわゆる大企業と言われる会社で、給与水準の高い業界なら、それくらいはあるのではないでしょうか? 薬剤師の場合、 少なくとも、病院ではそこまで行きませんよ。調剤薬局ならあるかもしれません。しかし、首都圏では飽和傾向ですから、運もあります。 やはり一般企業の大手を考えるのが普通でしょう。 大卒大企業年収平均 > 薬剤師年収平均 ですからね。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

薬剤師(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

英語(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる