教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

どうすればいいのかアドバイスお願いします。 自分は今、都立高校2年で4年制大学(文学系)進学志望です。 将来は図…

どうすればいいのかアドバイスお願いします。 自分は今、都立高校2年で4年制大学(文学系)進学志望です。 将来は図書館司書になりたいと考えていましたが、少し変わりました(図書館勤めは人数が足りていて、採用が少ないらしいので)。 ですから本が好きなのでやっぱ本屋さん(店舗営業)の仕事がしたいと考えています。 今は就職難で自分の望む仕事に就くのはそうそう有り得ないのでしょうが、少しでも叶えたいです。 本題に入りますが、本屋さんに勤められるには、どんな大学に入ればいいでしょうか?(偏差値が48~50くらいの高校で学年50位以内には入ってます)また、そんな有名な本屋さんじゃなくても良いです。お給料が高いのが良いとか言いません。オススメはどこですか? 回答お願いします。

補足

体がそんなに強くないのですが、向いてないですか?

続きを読む

112閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    どこの大学でも良いと思いますが文学部等で学ばれたことが役立つでしょう ジュンク堂書店や紀伊国屋書店などおすすめですね がんばってくださいね

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

司書(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

紀伊国屋書店(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる