教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

児童福祉司になるまでの進路について聞きたいことがあります。

児童福祉司になるまでの進路について聞きたいことがあります。私は、今、児童福祉司を目指しています。なので4年後か3年後に社会福祉の国家試験を受け、社会福祉士の資格を取ってから、児童福祉司に進んでいきたいのですが、ここでわからないことが一つあります。 児童福祉司になるまでの進路を調べたところ、大学を卒業後、児童施設での実務経験が1年以上必要と書いてありましたが、それは社会福祉士の資格を取っていても、実務経験を1年以上やらないと、児童福祉司にはなれないということですか? それと、児童施設での実務経験後、(前後は問わないが)、地方国家試験に受からないといけない、というようなことが書いてありましたが、児童福祉司になるにあたって、いろいろな進路があるのはわかりますが、地方公務員と社会福祉国家試験は違うのですか? とりあえず、私は社会福祉国家試験を受けて、児童福祉の道に進んでいきたいのですが、もしよかったら、教えていただきたいと思います。よろしくお願いします。

続きを読む

214閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    心理・教育・社会学に関する学部・学科を卒業しただけ場合は1年以上の実務経験が必要です。 社会福祉士の場合は実務経験の要件はありません。 そもそも児童福祉司は児童相談所に配置される職員の任用資格です。 つまり児童相談所には児童福祉司を置かなければならないと児童福祉法で定められています。 児童相談所に入職するのには地方公務員になる必要があります。そのためには公務員試験を受験し採用される必要があります。 ただ、福祉職採用で地方公務員になった場合は、児童相談所だけではなく生活保護のケースワーカーや障害者担当課など多くの職域があり、必ずしも児童相談所で働けるわけではありません。

< 質問に関する求人 >

児童福祉司(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

社会福祉士(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる