教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

大学院で物理→電気電子へ専攻変え 就職での扱いは?

大学院で物理→電気電子へ専攻変え 就職での扱いは?学部2年生の理学部物理学科のものです 入学時に物理か電気電子かで迷ってこちらへしたのですが肌にあわず院で専攻を変えようと思っています (僕の大学の物理科の就職が厳しそうというのもありますが・・) この場合就職では電気電子科を出た人と同じ扱いをされるのでしょうか? ご回答、よろしくお願いします(^^)

補足

物理学科では知識としての物理は学べてもその応用や発展は 学べないことに気付かされたので工学系へ進みたいと考えました 物理学は本当の意味の解析、分析ということしかできないと気づきましたので・・ 実際の研究テーマはまだ決めてませんが理学部はあまり肌にあわないと感じました

続きを読む

360閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    どうして院で変えるのか 今すぐ変えよ ※工学を舐めるな

    ID非表示さん

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

電気(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる