教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

ディズニーのバイトについて。 経験者または面接を受けた方に質問。 3月1日にパークの面接を受けて来ました。 1…

ディズニーのバイトについて。 経験者または面接を受けた方に質問。 3月1日にパークの面接を受けて来ました。 12日が経ちましたが連絡は来ていません。 少し焦っています。 実は前回面接した際には大規模募集ではなく年内に始めることが出来る人限定だったので時期的にも希望者が少なくディズニー側ひ人手が必要な時だったためラッキーなことにすぐ連絡が来ました。3つ紹介されましたが第一希望を登録期間ギリギリまで待ちたかったので断りました。前回のようにすぐ連絡がくるつもりでいたので余裕をかましていました。今回は大規模募集で倍率も高そうな感じでした。 ちなみに勤務条件は 通勤時間 20分 勤務可能時間 6時30分~23時15分 土日専門の特別期間3,4日 休み希望なし 希望職種 ゲストコントロールキャスト アトラクションキャスト ショーキャスト フードサービスキャスト 質問(大量) 1、3月の面接を受けた方は採用の電話きましたか? 2、前回断っていることが今回の採用に影響あるのでしょうか? 3、服装、言葉使いなども採用に影響しますよね?前回はスーツで紙を縛りました今回は私服で紙をおろしたまま。 4、もし3が結果に響いているのではないかと終わってら色々不安なってきて登録期間が5月末までですが3月いっぱいにしてもらい4月の面接を受け直すことも可能ですか? 5、私の希望職種では採用は厳しいですか? 6、まだ採用の可能性ありますかね? 7、受かるかわからないのを待ってても生活が厳しいので違うバイトを始めたいのですが面接時現在バイトしてないと答えました。違うバイトを始めたあとで採用されても面接時と状況がかわると採用取り消しになりますか? 8、ディズニー系列での掛け持ちが出来ないと言われました。例えばホテルとパークのような。 ですがなかにはしている人もいるみたいなんですがバレないんですか? もしバレたらどうなりますか? 以上です。 8の質問に関することで詳しい方 よろしくお願いいたします。

続きを読む

4,550閲覧

ID非表示さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    ディズニーリゾートでは何万人の方が働いていますし、 いまの時期は担当者さんの移動とか新入社員さんの関係、 春休みを迎えての繁盛期でもありますから、 それに応募者さんも多数いると思われるし、 逆にお辞めになる方もいて、調整するのが難しいんではないでしょうか。

  • 二ヶ月くらいは連絡待ってくださいとか言われませんでした? 確か、一度の面接で二ヶ月くらい有効だったはず… その間連絡ないと辛いですが、二ヶ月ギリになって連絡が来て晴れてキャストになれました、という方もいるのでとりあえずのんびり待って見て下さい。 面接のときの服装は一切影響しませんよ。ただやはり面接なので、必要以上に態度が悪ければ印象は良くないかもしれません。 この時期はどの職種も辞める人数が多いので、比較的受かりやすいとは思いますけどね。 掛け持ちの件ですが確かにTDR内は出来ません。前はイクスピアリはOKでしたがそれもダメになりました。 とはいえみんな掛け持ちしないと生活出来ないので、TDR以外で自分のやりやすいことをやってますよ。 TDR内で掛け持ちしてる方を見たことがないので、ばれたらどうなるかはわかりません…が、いけないと分かってるならしない方が無難ですよね?せっかく採用になったキャストの仕事、棒に振るのはもったいないですよ。 あとは残業拾って、早出や遅くまでの勤務を自分からやって稼ぐ方法もあります。 前回断っても採用されるケースはあるので大丈夫だと思いますよ。 登録を取り消して受け直すのは出来なかったと思うので…焦らずまってみてください。生活のために短期のバイトか登録制のバイトしてはいかがですか?登録制なら、行きたい時行けるのでディズニー受かった後も副業として使えるかもしれないですよ^_^

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

ディズニー(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる