解決済み
陸送屋会社の自走部門の募集を見て面接をしてきました。採用通知が来ました。経験者の皆さんいろいろ教えてください。①どんなとこに注意が必要とか苦労する点 業界の裏事情や注意点 ②有ると便利な小道具有りますか? 経験者のご指南をください。当方は トラック運送経験は、有ります。
15,221閲覧
1人がこの質問に共感しました
①どんなとこに注意が必要とか苦労する点 陸送は、大雑把に自走班・キャリア班・乙種回送班・ 誘導班(前方/先導車、後方/後方警戒車)に大雑把に分かれる。 雇用体系によっても違う、社員契約とフリーランス契約。 悪く言えば一発屋です。 おいらは、ハイリスクハイリターンの特殊車自走がメインのフリーランス です。場合によっては、キャリア班・乙種回送班・誘導班支援業務も やります。どこまで極めるかによって収入は全く違う。 成功報酬+経費(燃料高速+帰りの旅費で月/\20万位が枠)がギャラです。 成功報酬は行き先・内容・難易度によって違う。関東→青森・広島近郊コース で経費別で、3万位で非常に安いです。 怖いのが事故では無く、見落とし傷と飛石 大型観光でシャーペンの芯レベル 飛石一発で、100万請求コースなので、車両受け取り時の検車は、念入りに 拠点から持ち出したら、納検(納車検車)終了迄は、全責任を負わされる。 ハイリスクハイリターンなギャンブル商売。 『ベース車メーカー』から『2次架装・車体業者』へ運ぶ搬入自走。『2次架装・ 車体業者』から『販売店』へ運ぶ搬出自走『販売店』から『陸運支局』で登録 手続を済ませ『ENDユーザー』に納車する登録自走、『ENDユーザー』や 『販売店』から『ベース車メーカー』や『2次架装・車体業者』へメンテナンス やメーカー修理車を運ぶ自走などバリエーションが有る。 自走屋は燃料1ℓで、どれだけ、長~い距離を走るか? ℓカーレーサーです。 午後便のオーダーに間に合うよう帰ってくるのだが、普通に帰って来たのでは、 利益が出ない。送迎車が拠点最寄B/Sにピックアップ時間までたどり着く様に 最寄駅と拠点最寄B/Sを算出してタイムコントロールを設定しておく。最寄駅 TCに間に合うよう帰路のスケジュールを組んでおく。基本は、新幹線とJR 在来線の経費が出るので工夫次第によっては、ガッツリ利益が出る。高速 バスを乗り継ぎ地下鉄や私鉄の通勤快速を利用する半額の料金で帰って 来られる。領収書が出ない贅沢な路線バスは、節約の為出来るだけ乗らない。 15㎞位は、気合と根性で歩くくか、キックスケーターで乗り切る。泣き事を 言って居たら、儲けが出ない。気合いと根性で年間/40万位ナイショで経費 を浮かす。浮かした金は、次の航海の経費に当てる。経費に余剰金が出れば、 高速等を適時適所に使え効率が良くなる。 ★何の為にやるのかによって方向性が違う。 老後のボケ防止なのか?乗り鉄など趣味と実益なのか? 兎にかく徹底的なコストダウンで金儲け為なのか? ★検車や輸送に、手抜きはしない。 手抜きをすればブーメランで、自分に返ってくる。特に軍用や消防車系の 付属品梯子やホース、カートやリフト類の固定確認など、他人任せにしない。 ★普通の虎乗りでは無く、商品新車の輸送と言う事を忘れない。 貰い事故、加害事故は、論外、飛石は、運が悪いで済まない。どこで ENDユーザーに、みられても良い控え目な運転をする。 うちの場合は自衛隊や消防関係が多いから、嫌自衛隊や嫌消防の共産 党系市民団体に、ドライブレコーダーで盗撮され、YouTubeに晒され ては、不味い、立ち小便や無謀運転など不祥事を起こさない。 消防車は、同じように見えても各自治体仕様の完全なフルオーダー車 世界に一台だけの仕様で変わりがない万が一は、許されない ★裸シャージーは、超ドリフトマシーンと思うべし。 荷台が付いて居ないから、後輪は、超跳ねる。雨の日は、アイスバーンを 走って居るくらいピーキーだから、加速減速旋回に注意を払う。普通に 走るとスピーンモード突入 ★速度超過・オーバーレブは、絶対ばれる。 ラインオフの車は、この様↓な焼け色は、無いからマニホールドやエキパイ http://www.mr-scarymc.com/parts_img/SR_Timuf_img/SR_Timuf_m.jpg マフラー、はともかくENDパイプを焦がすような熱い走りは、しない。 納検で、発覚したら、ボロカスにクレーム事象になり、下手すると斡旋中止 か拠点の出入り禁止を喰らうのでクリーンゾーン走行を厳守する。 ★納車先の検車員は基本モンスター「クレーマーが多い 日野系は、フロントガラスを一時間擬視続けるする粘着奇人が多し 三菱系は、ドロよけの内側や、フレーム床材、横根太および縦根太に至る まで完全洗車の要求するほゞ変人レベルの潔癖症多し、市川車両Cは、 ハンドルのブレや微細な不具合まで質問される。 ★納車先のテーター採取と最寄BS停のチェックをする 納検待ち時間は、喰っちゃ寝しない。履歴DATAベースを作って置くと後々 助かる。事前に次の拠点のストリートビューでチェックして置けば、現地で BS停や拠点を探すロスタイムが省ける。兎に角乗り鉄に負けないくらい 鉄道に精通して『切符の分割購入』やお得な経路の研究を疎かにしない。 ★タクシーの相乗りの主導権を取る 割り勘で相乗り者を募りタクシーをチャーターして、領収書は、親総取り
なるほど:9
自走員ですよね? 自走員といっても何を運ぶのかにもよるかもしれないけど、、、 大変なのはAからBまで行く移動ですね。 スタートは会社があるモータープールなり置き場だろうけど、、1台目を運んで次の車を運ぶ時ですね。 移動がバス電車で田舎になるとバスが少ないので次の時間に間に合わない時とか また、途中で故障とか、、ナンバー無しに回送ナンバーを付けて走るので回送ナンバーを忘れてくるとか
なるほど:4
< 質問に関する求人 >
陸送(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る