教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

私はあるメーカーの正社員ですが、35歳と40歳の派遣社員にイライラします。 35歳は、仕事中いきなりヤフーニュース…

私はあるメーカーの正社員ですが、35歳と40歳の派遣社員にイライラします。 35歳は、仕事中いきなりヤフーニュースを大きな声で読み上げて 「~だって、すごいね!」と言い出したり、 突然仕事と関係ない話を大きな声で話し出して、ハイテンションで盛り上げます。 お菓子の話や、旦那が泊まりで帰ってこない話、 ペットとのエピソード、天気の話などどうでもいい話ですが、超ハイテンション。 雪が降った時なんか、すご~い、見て見て~!!と叫び、 席を立ち、40歳と二人でギャーギャー騒いで 耳をふさぐほどの騒音でした。 仲間同士あだ名で呼んでいて、電話の取り次ぎも 「○○ちゃ~ん、誰々から~」と言います。 周りも話に乗っていますが、この人がいない日は静かです。 この二人は、仕事中用もないのにお喋りのためにどちらかがどちらかの所に行ってデスクで 長い時は一回15分くらいお喋りしてます。 話に乗らない私が気に入らないのか、私だけさんづけ(助かります)、私にはお菓子を配らない、 忘年会に私だけ誘わない、 会話をふらないなど、仲間外れにしていい気になっているようです。 他の課の人たちからは良い噂は聞かないし 明らかにどうでもいいのにイライラします。 40歳はわたしの左隣の席で、1日中スマホ打ったりネットサーフィンしています。 ちょうど彼女と私のデスクの間に端末があり、そこに移動するたびに パソコンの画面を焦って変えてますが、バレています。 男性芸能人のサイトを見ているようです。 スマホは、隠してるつもりでしょうが打ってるのが見えていて、 一回数分から長くて25分、これを1日に10回はやっています。 この人は3月で契約満了で切られます。 皆さんのところにいる、下らないけどイライラしてしまう同僚はどんな人ですか? どこも同じでしょうが、聞いてみたいで

補足

私の質問に対しての回答を待っています。

続きを読む

384閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    正社員は、マナーがいいものです。派遣という制度が、よくない。なぜか、わが社も、派遣の人は、私より、偉そうにしたり、さわいでいますが、注意したことはありません。やめられては困るからです。

  • 質問の中で、誰も「注意をした」とありませんが、なぜでしょう?バカ騒ぎをしている2人が悪いのは当然ですが、それを放置して見て見ぬふりして注意せず、あいつらは、うるさい、めいわくだというのは、間違いです。あなたを含めて職場の人全員が、騒ぐことを認めているのと同じです。 あなたを含め、仲間が注意しない、できないなら、上司は何をしているのでしょう? 監督できない上司は、ただの飾りでしかありません。いるだけ金の無駄ですね。 あなたがどうしたら良いか?と思っているのですから、他の人も同様に感じているはずです。 本人に直接注意しないと何もかわりませんよ。その2人だけがわるいのではありません。

    続きを読む
  • 派遣だからそんなもんでしょ!? 期待するほうがおかしいwww

    ID非表示さん

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

ヤフー(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

メーカー(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    「#正社員が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる