解決済み
現在薬学部に在籍しているものです。今1年生なのですが今から薬剤師国家試験の勉強がしたいです。 具体的にどのようなことをすればよいのでしょうか? ネットで調べていると、過去問をしたほうが良いと書かれていたり、参考書をしたほうが良いなど様々な意見が書かれており何をしたら良いのかわかりません。 1年の段階から過去問などに取り組むのは良くないのでしょうか?
534閲覧
一年生から国試勉強とは…同じ薬学部生として頭が下がります。 ですが、あまりお勧めできないです。 質問者さまに今現在薬学の知識がどの程度あるのか分からないので一概には言えませんが…・ 大学のカリキュラムにもよりますが、一年生だと基礎科目(物化生)+αくらいですよね? 現段階では国試問題なんて分からないことだらけだと思いますし、新しいことを理解なしで暗記したところですぐ忘れてしまうと思いますよ…? 国家試験は6年間の知識の積み重ねです。 まだ余裕があることですし、今は一つ一つの教科について理解を深めていくことをおススメします。 それでもどうしても今からやりたいという場合の勉強法ですが…。 大手の国試予備校が参考書という形で6年間の内容をまとめた参考書を販売しています。(通称で青本・虹本・黒本など、セット販売で3万円くらい) これを愛読書にして自習すればまず間違いなく受かりますよ。 過去問を解けと言われるのは、過去に出た問題の類似パターン(もしくはそのもの)が再出題されることがあるためです。 本番で同じ問題が出たらラッキーですから。 なので、参考書で一通りの範囲を抑える⇒過去問や予備校の模試などで実力チェック の流れが良いのではないでしょうか。
薬学部生です。 国家試験の前にCBTというものがありますので、まずはCBTに受からないと話になりません。国家試験に比べるとすごく難易度の低い試験ですが。 1年生の段階では基礎の基礎しかできていないので、ほとんどすることはありません。 大学の勉強を普通にこなしていることが大切だと思います。 ちなみにCBTは早すぎても3か月前から勉強していれば十分です。 国家試験は私はまだ受けていませんが4~5か月程度かけるつもりです。
< 質問に関する求人 >
薬剤師(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る