教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

フリーターなんですが、面接のとき「フリーターです」というのはマイナスになりますか?

フリーターなんですが、面接のとき「フリーターです」というのはマイナスになりますか?というかたぶん聞かれると思うんですが… どういう反応なんでしょうか?

248閲覧

ID非表示さん

回答(4件)

  • ベストアンサー

    バイトの面接なんだから、正社員希望じゃないことは相手もわかってるはず。 だから相手もわざわざ聞かないでしょ。

  • 職種にもよりますが多くの店はフリーターは大歓迎なので、堂々とフリーターと言ってかまいませんよ ただ、フリーターなので時間や曜日に制限が無いことが前提になりますが学生や主婦より採用になる確率は高いですね

  • 「フリーターです」ではなく「現在までアルバイトとして従事しておりました」と答えてください。

  • 何の面接かに寄りますね。 アルバイトなんかだとむしろ「いつでも仕事に入れる」と見てもらえる場合もあります。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

フリーター(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる