教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

早めの回答をお願いいたします。 今度、証券外務員二種(3ヶ月後には一種)を受けます。

早めの回答をお願いいたします。 今度、証券外務員二種(3ヶ月後には一種)を受けます。 試験まであまり日がないのですが、テキストと問題集について教えてください。 今『きんざい』のテキストと問題集を持っていますが内容が難しく感じたので違うのを探しました。 評判が良かったのが、 『うかる!シリーズ』 『ユーキャンの速習レッスン』 『TACのスッキリわかるシリーズ』 の3冊です。 そのうち、スッキリわかるシリーズ以外はテキストと問題集に分かれています。 どれがオススメですか? この場合、テキストも問題集も両方買わないといけないですか? それとも片方だけでも大丈夫ですか? 片方だけならどちらを購入すべきでしょうか? 私は知識もなく、全くの初心者です。 また、日中は仕事、帰ってからは家事育児であまり時間が取れないので効率よく勉強できるものがいいです。 また、二種はひたすら問題集を解けば合格すると聞きましたが、本当ですか? それはきんざいの問題集だからですか? 上記の3冊でも問題集を解けば合格できるのでしょうか? すでにきんざいのテキストと問題集を購入しているので、できるだけ経済的負担を減らしたいと思っています。 初心者にもわかりやすく、比較的安くすむテキスト、問題集を教えてください。 よろしくお願いいたします。

続きを読む

719閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    きんざいは分かりにくいです。 TACが出しているテキスト・問題集が大変分かりやすいです。 私は2種も1種も問題集のみ勉強し、余裕で受かりました。

  • 私は知識もなくまったくの初心者で、ユーキャンのテキストと問題集で、二種・一種とも合格しました。他のものは何も使いませんでした。知識もなく、全くの初心者ということであれば、問題集だけでは厳しいと思います。ユーキャンのが、私が書店で見た中では一番分かりやすそうだったので、これにしたのですが、ユーキャンを選んで正解だったと思います。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

外務員(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

初心者(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#経験がなくても働きやすい」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる