教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

100均でパートで働いて半年以上たちますが今だにミスや失敗があり他のスタッフに迷惑かけてしまってます 主な業務はレ…

100均でパートで働いて半年以上たちますが今だにミスや失敗があり他のスタッフに迷惑かけてしまってます 主な業務はレジと接客なんですが それ以外の作業が今だに覚えられず 不安になったりします 発注やら他店からの在庫確認等の電話対応に恐怖感があり半年以上たちますがまだ慣れません。 やり方も口頭のみでメモを取っても 細かい部分がわからずパニックになり怒られる現状です。 わからないから聞こうとしても半年以上いるんだからわかるでしょう?という感じで素っ気ない態度されます。 自分なりに意見や考えを持って仕事をしたりメモを取ったりして覚えるようにしても失敗して他のスタッフからは覚える気がない、向上心がないなど 言われて毎日精神的に辛いなか働いています。 正直、クビになるまで頑張ろうかと考えているのですが辞めることも視野にいれつつ考えています。 どなたかアドバイスなどお願いします。 長文失礼いたしました。

続きを読む

1,937閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    辞めればいいと思います。もっと向いてる仕事がありますよ。カフェ店員なんてどうですか? まぁお店によってはバイトでも商品管理しないといけないお店はありますが、今度からパスするようにすればいいです。 人数がある程度多くて接客なら接客だけすればいいお店を見つけましょうW

  • 仕事向いてないと思います。 無理して働いて体壊したりしたら、もともこもないですよ。お金より健康です。 小売業は一見誰にでもできるように見えて、誰にでもできる仕事ではないです。向き不向きがあります。 向いてないなら向いてないで、無理して続ける必要もないと思います。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

商品管理(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

レジ(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる