教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

薬剤師になるのがこわい。 薬学部卒業が決定して国試に向けて猛勉強中の学生です。 私は文系頭です。でも国家資格職ですば…

薬剤師になるのがこわい。 薬学部卒業が決定して国試に向けて猛勉強中の学生です。 私は文系頭です。でも国家資格職ですばらしいなと思い薬学部に入るため無理矢理理系に来ました。親が医療職で身近だったのも あります。 大学入っても留年が怖くて遊べず、毎日勉強勉強でサークルもしてませんでした。恋愛もしていません。おかげで留年せずストレートで六年まで上がれました。 薬剤師になることがこわいです。文系頭でやっていけるのだろうかと。模試でもすごく勉強しているつもりなのに、大学の平均下くらいです。 暗記が得意で、計算が大嫌いです。試験でも計算問題が出ると動悸がします。 文系脳で薬剤師をされてる方がいたら経験談をお聞きしたいです。 就職ですが、理系の呪縛から離れたくてMRを受けましたが、最終選考で落ちてしまいました。ですから、薬剤師で生きていかなくてはいけません。 毎日動悸と戦うのかと思うと苦痛です。 どう生きていけばよいのでしょう。大学時代同様、常に怯えて生きて婚期を逃さないか心配です。 また理系は才能なのでしょうか?努力が報われず悔しいです。 人間らしい生活のためにコンビニバイトでいきていこうかな。 ばかな人生です。英語が好きだったので英語教師になればよかった。歌手にもなりたかった。 私はダメ人間です。国家試験こわい。

続きを読む

1,658閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    私は薬剤師ではないですが医療職です。 私も高校まで文系でした。でも大学までは理系、文系と区別、考え方が分かれるのかもしれないですがなってしまえば関係ないと思います。“理系 ”というのをどれを指すのかはわかりませんが暗記が得意なら大丈夫じゃないですか?薬剤師さんの詳しい業務はしりませんが病院の同期の薬剤師さんをみていたら薬の知識はいうまでもないですが患者さんや、他の職種への薬の説明などいわゆる“理系”だけの能力だけではやっていけないと思います。 自分が就職してみて思ったのは“習うより慣れろ ”です。大学で勉強してきたのとは現場は少し違うとは思います。 薬学部に入学するのには理系の人でもそう簡単ではないのに文系で合格してストレートで6年も過ごした自分に自信を持って下さい。医療現場は才能も光る場面はありますが努力がモノを言うと思います。努力家な質問者様ならやっていけるのではないでしょうか。 国試まだあとわずかですね。大丈夫。頑張って下さい。 あ、英語がお好きなんですよね。うちの病院では外国の患者さんが来られてお薬の説明や一緒に薬局行ったりしてます。貴方の好きな分野もそこで花開くかもです。人生捨てたもんじゃないですよ。

  • 薬剤師です。 ドラッグストアにパートで勤めています。 卒業してからは長い間、病院に勤めていました。 だから、ほとんどの仕事が調剤です。 調剤に計算はもちろんありますが、あまり複雑なものではありません。 簡単な濃度計算です。 間違えたら大変ですが、電卓もあるし、何回かやれば大丈夫じゃないですか? 今一番大切なのは、国試に受かることです。 繰り返し繰り返し過去問を解き、苦手なところを頑張って勉強してくださいね。 私も文系脳なんですよ。国語と朗読が何より得意でした。 でも、患者様とお話をさせていただく仕事をしてきて、この現場では文系脳もいいなと思います。 仕事についてから、薬剤師としての知識を増やしていけばいいです。暗記力は大切です。真面目な貴方は大丈夫そうです。 就職はどうなりましたか? 薬剤師の仕事、あまり派手ではありません。 一部MRなどを除くと、将来年収が1000万円を超える人も少ないかもしれません。 それでも、やり甲斐を感じるかどうかは貴方次第だと思います。 今の私はパートですが、スキルアップを目指して勉強中です。手応えを感じることがあり、それが励みになっています。 国試、就職、頑張ってくださいね。 マイナスイメージは良くないです。 常に気持ちを盛り上げて、目の前の事を頑張ってください。 上手く行くことをお祈りしています。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

薬剤師(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

歌手(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職、転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる