教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

僕はイラストレーターです。 広告代理店で働こうと思うのですが イラストレーターにとって広告代理店で働くということ…

僕はイラストレーターです。 広告代理店で働こうと思うのですが イラストレーターにとって広告代理店で働くということのメリットはなんですか? ちなみに求人にはエクセル、ワードが使える方と書いてあります。 企画書の作成や売り上げ管理、サポート業務全般と書いてあるのですがこれはイラストレーターとしては関係なくないですけ? イラストレーターは絵を描くのが仕事ですよね?

続きを読む

1,078閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    イラストレーターが広告代理店で働くメリット、、、 あるといえばありますが、質問者様にとっては無いのではないでしょうか? まず、質問者様は自身のことをイラストレーターと言われています。 イラストレーターとは、 情報や概念の視覚化、図解など、何らかのコミュニケーションを主目的とした 絵=イラストレーション(イラスト)を描くことを生業としている人のことです。 すでにイラストレーターの仕事をされているのであれば、広告代理店に勤める必要は無いように感じます。 また、現時点でイラストを描くことでお金を頂く仕事をしていないのであれば、 質問者様はイラストレーターではありません。 ただイラストを描いている人です。 質問にあります、 「イラストレーターは絵を描くのが仕事ですよね? 」 これは最初に書いたように、 イラストレーターの仕事は、情報や概念の視覚化、図解などイラストを描くことです。 ただ、 「企画書の作成や売り上げ管理、サポート業務全般と書いてあるのですが これはイラストレーターとしては関係なくないですけ?」 とありますが、質問者様が働こうとしているのは広告代理店でしょう? そら、イラストレーターの仕事に就く訳ではないのですから、イラストレーターに関係無い仕事もあるでしょう。 その仕事をするのが嫌なら、その広告代理店で働くことはお勧めできません。 お寿司屋さんに行って、「ラーメンください」と言っても出てきません。 そもそも扱っているものが、職種が、仕事の内容が違うのですから、 イラストと関係ない仕事があって当然です。 なので、質問者様にとって広告代理店で働くメリットはありません。 別の視点で考えれば、メリットはあるのですがそれは 今回の質問者様の質問の意図とはずれてしまうため、 また改めてご質問して頂ければと思います。 ではでは、、、

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

イラストレーター(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

広告代理店(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる