教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

高校生です。 進路に悩んでいるのですが、 やりたい仕事が具体的に見つかりません。 音楽やデザインなどの芸術的なもの…

高校生です。 進路に悩んでいるのですが、 やりたい仕事が具体的に見つかりません。 音楽やデザインなどの芸術的なものに興味があります。 芸術的な仕事って何がありますかね?真面目に何種類か教えてください!(>_<)

続きを読む

98閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    進路に悩んでいるのですが、やりたい仕事が具体的に見つからない、、、 懐かしいな、自分もそういった時期があった。 デザイン系、芸術系が希望か。 まず、デザイナーとアーティスト(芸術家)ではまったく本質が違う。 そして、ここにクリエイター(作家)という職種もあるがまた違う。 簡単に仕事を挙げるが、 デザイナーであれば、 雑貨デザイン グラフィックデザイン インテリアデザイン CGデザイン イラストデザイン プロダクトデザイン インダストリアルデザイン 設計師 などがある。 芸術家であれば 画家 彫刻家 陶芸家 など様々な芸術作品を生み出す人がいる。 作家 作家 脚本家 映画監督 雑貨作家 など、なにがを作り出す人もいる。 質問者様が想像している以上にこの業界は細分化されており、複雑である。 また、芸術家は職業というには難しい面もある。 たまたま自分の生み出したものに社会的価値が生まれたから、商業化されているだけで、 基本的には自分の作りたいものを作るだけの趣味に近い。 ちなみに私は雑貨関係のデザイナーであり、バイヤーであり、MD、分析家、交渉や品質管理といった役割を任されている。 なので、けいけんはあるため、道のりが厳しいというのは予め伝えておく。 それでも、目指したいそれだけの意志がおありならぜひ目指して頂きたい。 価値のあるデザイナー、芸術家になられることを願っています。 ではでは、、、

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

芸術(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

音楽(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる