教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

編集のアルバイトを探しています。

編集のアルバイトを探しています。大学1年です。 春休みで、時間があるのでアルバイトを探しています。 将来、編集・デザインの仕事に就きたいと思っています。 そのために役立つようなアルバイトをしてみたいと思いネットで色々探していますが中々 希望にあった物が見つけられません。 ・小田急線沿いであること ・交通費別途支給であること これらの条件がみたすような、編集会社・デザイン会社のアルバイトをご存知でしたら教えて下さい。

補足

sugioka40410hopeさんに、直線的な思考に対する警告をいただきました。 とても共感しました。 将来的な編集のキャリアにまっすぐ結びつかない、しかし、回り回って結局コレをやっていてよかったな と思うような仕事をご存知の方がいらっしゃりましたら、教えてください。

続きを読む

153閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    アルバイトで大学1年生の年齢でその様な甘い考へはしない方が良いと思います。世間の仕事はそれ程単純にはいきません。文字に関係する事でも編集は最終段階の作業です。その過程に辿りつくには目に見えない沢山の陰の苦労の整理です。道路の道で言へば交通整理の警官の役目です。、貴方が将来有能な編集業務につきたいなら異業種の人の苦労が 良く理解できる部署につく事を薦めます。若い世代は皆ま表面の見える事しか考へません。物事を観る時に氷山の見えない分野を知らないと始まりません。 補足:普通の人間は職業の価値感が20歳代から60歳代までには、かなり変化します。この傾向は有能な人ほど強い傾向があります。そこで自分の業界しか知らない人間よりこ異業種のセンスの有る人間は味や幅の違いが有ります。然しこれをやって良かった思える事は大学生ならアルバイトより体育系のクラブ活動等で2度と戻らぬ青春を勉強以外に燃やす事が良いと思います。そして大学を卒業後も40~50年間も親交出来るサークルや友人を造ると学生生活の意義は貴重な人生の財産になります。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

デザイン(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

デザイン会社(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる