教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

製薬のメーカーは営業はMRですが製薬商社の営業はMSと称されていて、製薬商社の募集要項を見たら

製薬のメーカーは営業はMRですが製薬商社の営業はMSと称されていて、製薬商社の募集要項を見たら給与 MS(営業)○○円 と表示があったのですが 私は今まで、MSは卸であって『注文を受けて薬を運ぶ人』と思ってきましたが MSは一体誰にどういった営業をするのでしょうか? MRのそれとどう違いますか?

続きを読む

649閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    MRです。 薬局にたくさん買ってくれるようにお願いするだけです。 院外処方を行っていない医療施設に、たくさん買ってくれるようにお願いする場合もあります。 医師に特定の薬剤の処方を増やすための活動は、まず出来ていませんね。 MSは配達に忙しいのと、医師の信頼が薄いためです。 医師の信頼の部分がMRと異なります。

    ID非表示さん

  • 元MR、現薬剤師です。 卸で主に薬を運ぶ仕事をしているのは、MSさんではなくドライバー(配送スタッフ)です。 そして、MSさんの主な役割は営業です。 MSさんにはそれぞれ売り上げ目標が決められており、それを達成するために薬局や病院に営業をします。 他の卸と価格競争をしたりもします。 今働いている薬局にもMSさんがよく来られます。 製品の包装変更や、診療報酬の改定など、色々な情報を持ってきてくれます。 営業という面では、MRと協力して行うことが多いです。 製薬会社は売り上げを伸ばす為に、卸会社に施策を提案・実施します。 「医薬品Aを△ヶ月で◯万円売ってくれたら、インセンティブとして□万円お渡しします。」といった感じです。 MRとMSがそれぞれの得意な先で営業をすれば、お互い効率良く売り上げが伸ばせますよね? つまりはそういう事です。 私はMRをしていた時、MSさんとの関係がかなり良く、施策が関係なくても私の目標達成のためにMSさんにたくさん協力してもらいました。 MSは担当施設でのトータルの売り上げが自分の実績になるため、どの医薬品を売ってもいいんです。 なので、MSが売り込む医薬品はMRとの絡みで変わってくる事が多いです。 今薬局で薬剤師をしていると、MSさんから「今月、医薬品Bを◯万円分買ってもらいたいんです。」とお願いされることがあります。 毎日薬局に足を運んでくれてるMSさんのお願いなら、大抵聞きますね(^ω^) 逆に、資材が欲しい、文献が欲しいなど、薬局側がお願い事をすることもあります。 MSさんの仕事、なんとなくイメージできましたか?

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

MR(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

製薬(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる