教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

航空無線通信士 教科書

航空無線通信士 教科書教科書を買おうと思っているのですが 最新のやつだと中古でも高いのですが 発刊が2007年とかの古いやつなら安かったのでそちらを買おうかと思うんですが 古くても大丈夫ですか? 過去問と共に使おうと思っています

補足

回答ありがとうございます! 法規と無線工学です! 英語はセンター9割取れてればいらないですよね??

続きを読む

112閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    教科書と言っても、どの科目のモノかによります。 とはいえ、まあ実際は問題ないですよ。そんなに頻繁に 改訂されてはいませんし。少なくとも法規以外はそんな に変更箇所もありませんので。最新版の過去問でアップ デートした内容を仕入れておけば問題ないレベルです・・・ まあ、大きな問題は無いです。基本的に過去問をキチン やれば、いずれも普通に合格点が取れますので。そんな に教科書のお世話にはならないと思います。英語に関し ては、そこまで出来るなら楽勝でしょう。(但し、英会 話、いわゆる「リスニング」には足切点が設定されてお り、7問中3問以上は正解しないといけません、念のため)

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

航空(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる