教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

高校生でできるバイトにはどのようなものがありますか? 私は、来年高校生になります。 毎日できるか分かりません…

高校生でできるバイトにはどのようなものがありますか? 私は、来年高校生になります。 毎日できるか分かりませんが、バイトを経験してみたいです。学校と両立するのが難しいので、夏休みや冬休みにやってみたいです。 私は、紅茶とお花に興味があるので紅茶専門店やお花屋さんでバイトをしてみたいです。 ですが、高校生は厳しいでしょうか? できれば、時給が高い方が良いです。学校までの交通費を自分で払いたいからです。 また、バリスタにも興味があるので、カフェなどでも働いてみたいです。 バイト募集が分かりやすく載っているサイトや本はありますか? おすすめのバイトはありますか? 横浜駅付近で、働きたいと思っています。 回答宜しくお願いします。

続きを読む

333閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    長期休暇だけでは、短期アルバイトになります。 ですから、紅茶専門店などで働くことは難しいと思います。また、高校生でも働けるカフェ屋はあまりないと思います。高校生のバイトといえば、スーパーのレジ、ファミレス、コンビニ、ファストフード店くらいです。 短期アルバイトは、お菓子の袋詰めや年賀状配布など短期で覚えられる簡単な仕事です。 また、私の経験ですが時給が高いものは仕事がきついです。確実にお金がほしいのならば、低賃金でも楽な仕事がいいと思います。 サイトはたくさんあります。ネットで、アルバイトと検索すれば山ほど載っているサイトが出ます。たくさん載ってるのは、フロムエーです。また、働きたいと思ってるお店の名前(セブンイレブンなど)を検索し、そのホームページを見ればアルバイト情報が載っています。

  • こんにちは 私は高校生でバイトをしていましたが バイト先は近い法ほうがおすすめです 私の地域では喫茶店などは高校生禁止が多いです しかし地域によって違う可能性もあるのでタウンワークなのでさがしてみてはいかかでしょうか? タウンワークには無料で履歴書あるらしいのですが、無料なので少し印象は悪くなるかもしれません。 飲食店でバイトする場合は料理に髪の毛が~など理不尽なこともあると思いますががんばってください!

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

バリスタ(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる