教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

複数の高度情報技術者試験の受験について(情報処理技術者試験)

複数の高度情報技術者試験の受験について(情報処理技術者試験)基本情報,応用情報持ち(13秋),2014卒です. 2014年秋期から高度試験のネットワークスペシャリストを受験したいと考えていますが(完全に趣味),来年度からインフラではなく,システム開発系の会社へ就職が内定しています. そこで,秋期はネスペを受験することを前提に,できれば学習範囲が重なる組み合わせで,開発業務にも活かせるもので,(既に受験申し込みが始まっていますが)春期に他の高度情報技術者試験を受験したいと考えています. 具体的には,第一候補として情報セキュリティスペシャリストを検討しており,春期・秋期で最長3年ほどローテーションするつもりです(一度で取れる自信がないため). もちろん,内定先に尋ねるのが一番ですが(資格取得を推奨されています),そもそも応用情報持ちが入社することすら想定されてないようでして,質問しても要領を得た回答が帰ってきません(内定者懇談会でIパスを紹介されました). 内定先の先輩社員さんのお話を聞くと,入社1年目の方が基本情報受けつつOracleのお勉強中,入社7-8年目の方が最近セキュスペを取られていましたが,世間一般のシステム開発職の方から見て,セキュスペって業務知識としてどの程度活かせるものなのでしょうか. また,内定先からは何でも良いからSQLに触れておけというお達しがありまして,趣味の件がなければデータベースを取った方が良いのかな,と漠然と感じている所です. セキュスペなんか取っても開発じゃ使えない,ネットワークとも内容的に被らないという事なら,セキュスペは捨ててデータベースとネットワークでローテーションするつもりです. 13秋の応用情報では,午後にネットワーク,アルゴリズム,エンベデッド,セキュリティ分野で点を取り,データベースが壊滅的でした. 分野による得手不得手が非常に激しく,午前の点数はギリギリ,午後も70点程度でしたが,一応一発で通っています. 何方かアドバイス下さい.よろしくお願いします.

続きを読む

2,074閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    部分的に回答いたします。 まず、「内定者懇談会でIパスを紹介されました」とありますが、会社から取れと指示されない限りITパスポートは取らなくてもいいです。 その状況下であれば、SQLは慣れておいた方がいいでしょうね。 手軽にSQL学習したいのであれば、MirosoftのAccessなり、MySQLなりインストールすればいいでしょう。 データベースの種類によって微妙に書き方変わりますが、基本を押さえるだけならすぐにできるでしょう。 なので、試験はネットワークとデータベースで回しておいて、合格したらセキュリティスペシャリストに挑戦とかいかがでしょう。(ネットワークと被らないってことはないでしょう。) セキュリティは知っておいた方がいいです。ネットワークやサーバーを構築するときに役に立つと思いますよ。 (私はそこまでの経験はないですが。) Oracleのベンダー試験は、入社した後でもいいと考えます。

< 質問に関する求人 >

情報処理技術(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる