教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

教習所は夏休みは混みますか? 自分はのんびり行ってるため入校してから一ヶ月半くらいで今は第一段階の見極めが終わったとこ…

教習所は夏休みは混みますか? 自分はのんびり行ってるため入校してから一ヶ月半くらいで今は第一段階の見極めが終わったとこです。 次は中間テストです。 夏休みまで約3週間?くらいですよね? 混みますか?高校生とかもたくさん来るのでしょうか? ちなみに中間テストですがなかなかクリアできないような・・・ 頭に知識を入れるのが非常に苦手な人間なんで。 みんなどうやって合格もらってるんだろう・・・

続きを読む

1,809閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    7月になりましたので、徐々に大学生や18歳の誕生日を過ぎた高校3年生が入ってきます。 今月前半までは、混み具合はそれほど多くないと思いますので、 影響が出ない日は是が非でも詰めて通うことをお勧めします。 もたもたしていると、2段階に入って技能教習予約が取りづらくなり、 半年の仮免期限や9ヶ月の教習期限に近づいてしまいます。 また、間隔があくとせっかく身についた技能が徐々に鈍ることになります。 更には、2段階の技能は、チェックポイントごとに「小みきわめ」なるものがあり、個人差ですが 自主経路で道を覚えられなかったり、縦列駐車・方向変換でてこずると補習が付き 次の項目の予約が取れないカリキュラムの教習所もあります。 テストは模試を何回か受けてみましょう。必然的に 高い点数が取れるようになるはずです。 がんばってください!!

  • そりゃ・・・・・混むよな・・・・どうしても でも普通の日だって混むときは混むさ あなたの職業わからないのでなんとも言えないけどどうしても昼の授業出ないと間に合わないとか 残業してると実技の予約が取れないとか出てくると思います。上司に相談して少し融通してもらいましょう。学科はそれほど難しいものではない。言葉のパズルだと思えばいい。 別にエンジン分解して名前答える分けでももないし簡単だよ。中卒の僕が取得できたから がんばれよ!!

    続きを読む

    ID非表示さん

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

教習所(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる