教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

危険物乙4について。 危険物乙4を取ろうと思っています。 自分は相当なバカなんですが 頭弱くても取…

危険物乙4について。 危険物乙4を取ろうと思っています。 自分は相当なバカなんですが 頭弱くても取れますかね?

補足

事前に申し込みしなければいけない事をすっかり忘れていました 次の試験予定が公式のHPに無いですが 次のチャンスは夏ぐらいですか?

続きを読む

1,979閲覧

回答(6件)

  • ベストアンサー

    とりあえず、You Tubeの動画のこちらを第1回から第13回まで流して観てください。 第1回 http://youtu.be/t11eINuI5kg 第13回 http://youtu.be/X0t43EN7q4Q ある高校の乙4危険物免許の補習授業です。 この動画が良いなと思ったら、向学院の「乙4類危険物取扱者受験教科書」いわいる「赤本」を購入してもう一度、今度は「赤本」と照らし合わせながら観てください。 この動画は収録が2012年ですが、2013年度版の「赤本」でも内容は同じです。 しかし先生が言っている「スーパーテクニック」が無いのがいたいですね。 たぶん、こんな内容だと思います。 http://youtu.be/UsNfCG5B1LU ですので、この「スーパーテクニック」分をおぎなうため、もう1冊問題集を買うことをおすすめします。 買う問題集は、なるべく出たのが新しくて(最低でも2012年以降に初版が出たものが良いでしょう)アマゾンのレビューで高評価が多いもの(売れている順ではなく)を参考に、書店で立ち読みして自分に合っているものを買ってください。 http://www.amazon.co.jp/s/ref=nb_sb_ss_ime_i_3_2?__mk_ja_JP=%E3%82%AB%E3%82%BF%E3%82%AB%E3%83%8A&url=search-alias%3Daps&field-keywords=%E4%B9%994+%E5%95%8F%E9%A1%8C%E9%9B%86&sprefix=%E4%B9%994%2Caps%2C544#/ref=sr_st?__mk_ja_JP=%E3%82%AB%E3%82%BF%E3%82%AB%E3%83%8A&keywords=%E4%B9%99%E7%A8%AE4%E9%A1%9E+%E5%8D%B1%E9%99%BA%E7%89%A9%E3%80%80%E5%95%8F%E9%A1%8C%E9%9B%86&qid=1391281881&rh=n%3A465392%2Ck%3A%E4%B9%99%E7%A8%AE4%E9%A1%9E+%E5%8D%B1%E9%99%BA%E7%89%A9%E3%80%80%E5%95%8F%E9%A1%8C%E9%9B%86&sort=reviewrank_authority (2009年発行とかは無視してください。) この「赤本」か、もしくは自分の気に入った「教科書」と「参考書」を徹底的にやれば(最低3回繰り返し、しましょう)合格できると思います。 「補足について」東京都でしたら毎月あります。遅いところでは6月ごろになるようですが、早いところでは4月の可能性もありますので、申し込み先にお電話でお確かめください。 (追記)試験で合格するコツとして「難しく答えを出すまでに時間がかかる問題や、計算に時間がかかる問題は飛ばして後からした方がいいようです。」 http://youtu.be/1ofpq9fWT-Y http://youtu.be/RIf-mw8lpK8

    なるほど:1

  • 一般財団法人 消防試験研究センター 公式ホームページより http://www.shoubo-shiken.or.jp/kikenbutsu/kind.html 危険物取扱者乙種第4類 (ガソリン、アルコール類、灯油、軽油、重油、動植物油類などの引火性液体) 危険物取扱者の中でも、乙種第4類(俗に「乙4(おつよん)」と通称される)は取得者数が突出して多い。これは乙種第4類がガソリンスタンドの運用やガソリンスタンドにガソリンなどを輸送するタンクローリーの乗務や製造工場で広範に利用される有機溶剤の取り扱いに不可欠な資格の1つであることから社会的需要が高い一方で、学歴や実務経験なども問われずに誰でも受験または取得が可能なことが関係している(Wikipediaより)。 実際に受験しないと何とも言えませんが、上記の消防試験センターのホームページに過去問題のファイルが添付されています。PCをお持ちでAdobe Readerが入っていれば、見ることができます。 ただ、著作権上の関係で「営利、非営利、イントラネットを問わず、当ウェブサイトのコンテンツを許可なく複製、転用、販売など二次利用することを禁止します。」と明記されていたので、閲覧するだけにして下さい。 あとは、頻出問題を押さえて知識の整理をすれば、大丈夫かなと思います。 とにかく試験日がせまっていますので、焦らせるようで申し訳ありませんが、早急に取り組んで下さい。そんなに難しい試験でもなさそうです。 補足) 公式ホームページの「試験日程」に各試験会場(都道府県)ごとの試験日・事前申込期間をまとめた表があります。 これによると、各都道府県での差はあるものの、10月から12月になると思います。事前申し込みは、インターネットから申し込む「電子申請」,願書を提出する「書面申請」があり、大体が試験日の1ヶ月前までになります。

    続きを読む
  • mtmjgbdtwp321さん やさしい乙4対策講座の講師の山田です。 >危険物乙4を取ろうと思っています。 頑張りましょう!応援致します。 合格する為には、難しい問題よりも頻出問題で失点しないことがとても大切です。 例えば、法令の問題であれば、消火設備を正確に覚える、指定数量の問題を解けるようにする、その他、定期点検や保安講習等に関して基本事項をしっかり押さえる。 知識の整理をしながら、試験まで出来る限り問題演習をしていきましょう。 それでは、頑張って下さいー。

    続きを読む
  • 乙4はかなり簡単ですよ。高校生の時に取得しましたが、そんなに勉強した記憶はないです。 暗記すれば必ず合格できるので頑張ってください。

< 質問に関する求人 >

危険物乙4(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる