解決済み
税理士事務所で勤務するか派遣を続けて勉強するか悩んでいます。 30歳女です。現在は派遣で経理事務(と言っても総務的なポジション)をしており転職予定です。 税理士を目指しているのですがまずは受験資格の簿記1級の勉強を独学でしています。ここで転職先を税理士事務所に定めスキルアップするか、派遣で残業のない仕事をして専門学校に通うか悩んでいます。 どちらを選ぶのが賢明でしょうか。 ※漠然とした質問で申し訳ありません。周りに勉強をしている人も税理士事務所で勤務している人もおらず意見が聞きたく質問いたしました。
1,523閲覧
税理士事務所勤務(税理士にリーチ)です。 派遣で事務員雇ってる税理士事務所に行く。 派遣が見つからなかったらパートとして税理士事務所で働く。 このどちらかでしょう。 大き目の事務所でしたら申告などをする担当者以外に一般の事務の方もおられます。 そのような方は確定申告などの繁忙期でもあまり残業がない事が多いです。 ただ、不況になると公務員と税理士を目指す人が増えます。 公務員は安定、税理士は科目合格制で頑張ればなれるかもと思う人が多いからです。 その中で30歳という年齢から税理士を目指すという出遅れを挽回できるかが問題となります。 私が派遣やパートをお勧めするのは、そこです。 現在のスキルでは税理士事務所の戦力にはなり得ません。 求人を見ても未経験者でも2~3科目合格者に限定している所がほとんどです。 20代の未経験の科目合格者が競争相手です。 まず、税理士補助、いわゆる担当者としての就職は無理でしょう。 まぁ行動を起こすにしても簿記1級を合格した後の方が良いでしょう。 これから頑張りますじゃなく、頑張りましたという証明がないと採用する側は信用しませんから。
税理士になるには試験合格ももちろん 実務経験が必要。 いま三十歳で税理士事務所の実務経験なしであれば 税理士事務所で実務経験を積む方が先です。 年齢的に、実務経験なしで雇用される可能性は これからだんだん少なくなります。 まずは、税理士事務所の正社員かと思います。 ただし、給与は期待できません。 個人商店ですから。 勉強させていただいて、お給料をいただくという 徒弟制度です。 厳しいコメントになりますが 三十歳で受験資格なしというのはスタートがかなり遅いです。 そこのところは認識しておく必要があります。
この現状にはまる人って多いんですよね~。 でもやっぱり1歳でも若いうちに税理士事務所に行ったほうがいいと思います。 知恵袋内でみたんですが、弁護士を目指していてスーパーでアルバイトをしながら資格取得を目指していたんですが、なかなか合格できずにあきらめたんですね。 そしていざ勉強した知識を活かそうと法律系の仕事の面接を受けたんですがまったく採用されない。 だったら法律事務所でアルバイトすべきだったよね、という質問と回答でした。 難関資格であればあるほど勉強時間が取られますので、残業のないような仕事のほうがいいだろうと思ってしまうんですよね。 結局は他の資格と同じ、実務経験がないと意味がないということです。 勉強と両立は大変だと思いますが、税理士事務所に行ったほうがいいですよ。 しかし、少し思ったのですが、 経理系って目指してる人間が腐るほどいます。 経理がない会社はないし、手に職って感じの専門職に見えるから。 一般事務あがりの人間や、体力系がいやな人、経理ならずっと安心して働けそうな気がしちゃう。 つまりは30歳で経理とはいっても総務ポジションなんですよね。 実務経験が超重要視される経理事務としては、失礼ながら未経験に近いのでは?と思ってしまいました。 30歳なら簿記論くらいとっててもいい年代ですね。 あと、質問者さんが高卒ならたしか簿記1級が受験資格として必要ですが、 大卒なら2級から簿記論へ進む人が多いんですよ。たしか、あまり試験範囲とかぶらないからって聞いたことある。 1級は公認会計士の試験範囲だったかな。 そのあたりはご存知ですか?
< 質問に関する求人 >
簿記(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る