教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

証券外務員の一般と特別の違い

証券外務員の一般と特別の違い今年から信用金庫に勤めることになりました。現在一般の証券外務員一種の資格を保有しているのですが、登録金融機関で受験する特別の一種また二種を取得する必要はあるのでしょうか? 詳しい方よろしくお願いします。

780閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    元信金職員です。 数字とかなり細かい事務作業に追われる日々が続きます。 信金側から指定されてる証券外務員を取られてるなら、全く気にしなくていいです。むしろ、他の資格をとってください。しばらくは研修でしょうが、支店配属され数ヶ月たつとそれどころではなくなります。信金の規模にもよりけりですが、かなりギャップに悩むはずです。 昇進にも必要なので、銀行業務員検定の財務、法務あたりがどこの信金にも共通です必要なはずです。

  • 特二種は正一種を持っていれば全く取る必要はありません。 (ただ、勤務先で強制されるなら仕方ないですが・・・) 特二種は元々、本来なら証券会社しか取扱いできなかった 債権等を銀行や信金が国債・投信だけは便宜的に取扱いで きるように設けたもので、先物等のデリバティブとかリス クのある一般的な債権は全く扱えません。対して正一種に はそのような制約は全くないです。(いわゆる証券会社の 社員が入社後、普通に取得する社員の証みたいなものです) 今や、銀行や信金でも相互乗り入れで債権を取扱する必要 がありますから、特種は過去の遺物になりつつありますね・・・

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

証券外務員一種(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

外務員(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる