教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

人間関係の、ストレスが強くて、対人恐怖症になり、仕事に行きたくなく、休みでも、嫌な考えが頭の中を支配してしまいます。鬱状…

人間関係の、ストレスが強くて、対人恐怖症になり、仕事に行きたくなく、休みでも、嫌な考えが頭の中を支配してしまいます。鬱状態です。 毎日が楽しくないです。このままでは、いけないとは思うのですが、会社にも、近所にも、話し相手が居なく、ますます、ストレスが強くなってます。今後、どうすれば、ストレスと上手く付き合っていけますか? 良い、アドバイス、お願いします。

続きを読む

1,157閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    人間関係の苦手な部分というのがどのへんか…にもよるのではないでしょうか? 私も人間関係が苦手で恐怖症ですが、私の場合は相手の話を受け止めて会話を広げていくのが苦手です。そのおかげで、どうも信頼関係を構築できないのが悩みの種ですね。質問者さまの過去質を見た限りでは、おそらく会話しなれない為に話題提供やら、話を聞くということがなかなか出来ないのかな…とお見受けしました。OUTPUTする癖は付けないと錆びますし…何か興味のあることから切り口を広げていくのが一番良いように思います。 実は、私の職場に表情の動きがあまりない人がいますが、適切に相槌をうったり話を理解したという反応をしっかり出来る人がいて、その人は深くは無くともある程度の信頼関係を築いています。結婚もしています。それに比べると、私は相手の話を受け止めるとかが苦手(相手の話を冷静に聞けない)のですが、表情がコロコロ変わったり、喜怒哀楽が激しい方だと思います。相手と話していて楽しい会話というのは、お互いにリラックスして、自分の意見をいったら「あぁ、なるほどね~」みたいな軽い反応でもいいから、お互いにテニスの用にラリーを楽しめるものだと思います。自分が話すということも必要ですが、相手の話を聞いて反応する(もちろん、相手の話を遮るような反応の仕方はNG)ことも重要なコミュニケーションの要素だと思います。反応というとしゃべることに気が向きがちですが、ノンバーバルコミュニケーションも大事です。相槌だけでもよいと思います(あまり「うんうん」とかいい過ぎると逆に怪しいです)。 ストレスが人間関係からきているのならば、やはり人間関係を少しずつ変化させていくしかないと思います。ストレスの発散にはやはり趣味でしょうか。私は音楽を聞くのが好きですが、そういった趣味からも色々な世界が広がっていきますので…何かをすることで世界への見方を変えていくっていうのもひとつの手ではないでしょうか。

  • 精神内科を薦める人もいるかと思いますが、医者に行っても簡単なテストをしたり、どうしたどうした? と、聞かれるだけで解決にはなりません。 そんな場所と知って、医者を薦めているのか疑問です。 もっと具体的に孤独の輪から抜け出して会話をするようなNPO法人の集まりに参加されてみてはいかがでしょうか? 今はネットでいろいろなサークルを探せますから、まずはご自身から動いてみることが肝心だと思います。

    続きを読む
  • 大変な状況に置かれているのですね。私も同様な状況になり、通勤途中に呼吸困難になった経験があります。その上で回答させていただきます。 「何もやる気がしない」「性欲・食欲がない」という症状は「うつ」と考えられます。「うつ」は「心の風邪」ですから、早く治療(休養・薬剤投与)することで回復することができる。と言われています。 まずは、専門医(精神科)などに相談してはいかがでしょうか?私などより、具体的で適確なアドバイスが受けられると思います。 「うつ」は「責任感があって、一生懸命」な人ほどなりやすい「病気」です。無理をなさらずに、御身を大切にするためにも、勇気を出して専門医へ行くことを、オススメします。(具体的なアドバイスでなくて、スミマセン)

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

話し相手(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる