教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

電気工事士で独立もしくは経営してらっしゃる方にお聞きします。 電気工事に限った事ではないですが、どんな職種にも当てはま…

電気工事士で独立もしくは経営してらっしゃる方にお聞きします。 電気工事に限った事ではないですが、どんな職種にも当てはまると思いますが、お聞きします。 一つの仕事で「ちょこちょこ仕事」を依頼される事ってありますよね?わずか10分~20分で終わってしまうような。場合によってはそれ以下の場合も。使った材料費は、分かるんですが、労務費いわゆる手間代って、どう考えて請求しますか?考え方は色々あります。一回出動したから1人工。1人工を時給に直して計算。など。どうしてますか?

続きを読む

2,894閲覧

回答(4件)

  • ベストアンサー

    地元の電気工事組合に加入しますよね? そこでの標準的な料金規約に従うのが一般的です。 まぁ、多くの場合、 ・手間賃は、初めの1時間までは、一律に幾ら ・それを越えると、0.5時間毎に幾ら ・2種電気工事士の範囲と、1種工事士(及び認定工事士)の範囲では、 _工事の基本料金が異なる。 ・使用部品は、これに加算 ・出張旅費は、市内だと一律幾ら ・高速道路・有料道路の料金は実費請求 こんな感じの料金体系かと思います。

    1人が参考になると回答しました

  • 例) 材料費・・・×××× 電気工事費・・・3,500 交通運搬費・・・2,500 諸経費・・・500

    続きを読む
  • 名目はどうでもいいのでは? 手間賃とは別に出張費で貰うのも手でしょう。 要するに相手が納得する方法にするのが一番でしょう

  • 電気工事ではありませんが、私はどんなに小さな仕事でも一式で5000円は請求してました。 現場について、一分かからない仕事もありますがそれでも最低ラインは一律です。 当然、客先には出動すれば費用が発生する事を伝えます。自分でできれば安く済む事も説明しますし、簡単な事は教えもします。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

電気工事士(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

経営(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる