教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

カインズホームでアルバイトしようと思ってる高2の女です。

カインズホームでアルバイトしようと思ってる高2の女です。募集内容にもいくつかあって、学生アルバイト、レジアルバイト、商品補充アルバイトなどあります。 私は商品補充アルバイトか学生アルバイトに応募しようと思っています。 田舎のほうなので時給675円、週3~4回、どちらも商品補充は2時間程度、学生アルバイトは3時間程度の勤務です。 初めてのアルバイトなのですがどんなことをするのでしょうか? あとホームセンターなので力仕事は多いのですか・・・?。 商品補充のほうはわかりますが、学生アルバイトではどんなことをしますか?

続きを読む

4,190閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    こんばんは。 カインズホームで約一年間学生アルバイトをしている大学生です。 早速ですが学生アルバイトとレジアルバイトの作業内容は変わりません。ですが応募する場合は投稿者さんは自分と同じ学生であるようなので学生アルバイトで応募してください。 学生アルバイトでもレジアルバイトでも、仕事内容は接客業務が主です。 仕事内容の詳細はレジに立ってお客さんの接客をし、レジを打って、袋に詰める。これの繰り返しでしょうか。難しいことは特にしないと思います。 自分の場合も最初の頃は袋詰めから始まりました。レジの人の後ろに立って、レジの人のフォローをしたり、商品を袋に詰めから始めました。少し月日が経てばレジのやり方とかを教えてくれましたよ。仕事に慣れろってことでしょうね。 力仕事とかは多くはないはずですよ。レジのアルバイトであればバーコードを読み込んで袋に入れるだけですから。ただビールとか重い商品がくるのはありますが。しかしレジアルバイトであれば長時間重いものを運んでするという仕事はないはずですよ。 わからないことがあればきっと周りの方が教えてくれると思いますから、初めてアルバイトをする人でも安心してできる仕事だと思いますよ。

  • 扱っている商品が多彩ですから、中には重たい物もありますね。 学生さんでも、一般でも同じですよ。

  • こんにちは。 ホームセンター系は、入荷の荷物が大きい場合もあるますが… それは、男性がするでしょう。 女性は主に、商品の陳列・レジ操作ではないでしょうか。 3時間程度でしたら、そんなに負荷は掛からないと思います。 初めてでしたら、研修もあるでしょうから、少しくらいメモしましょうね。 難しい内容ではありませんから、大丈夫ですよ。 千春

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

カインズホーム(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

レジ(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる