教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

自転車屋の仕事内容を教えて下さい。私の応募動機は「自転車が好き」だからです。自転車屋で働いてる方はどんな志望動機を言いま…

自転車屋の仕事内容を教えて下さい。私の応募動機は「自転車が好き」だからです。自転車屋で働いてる方はどんな志望動機を言いましたか?

補足

小さい?チェーン店です。自転車を購入すると購入者は住所などを記入します。その後、店員はどんなことしてるんですか?店員はどんなことを記入したり作業があるんですか?店舗により変わると思うので知ってる場所でかまいません。あと、防犯登録シールの番号は手書きなんですか?自転車に貼る奴です。

18,949閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    自転車プロショップの店員です。 あなたは、チェーン店(アサヒなど)または、プロショップどちらを希望していますか? チェーン店ならパンク修理や点検、部品交換、接客が主でしょう。 自転車屋さんは、「自転車が好きです。」という理由は好印象だと思いますよ。 もっと具体的にどんな整備ができるだとか、どんな知識があるのか言えたらもっといいかもしれませんね~ 後、自分が採用するなら明るくてやる気のある人がいいですね! 接客で元気がないのは... プロショップですが、こちらは仕事内容が全く異なってきます。 中には「パンク修理?自分でやるか 他に行ってくれ」なんてことも、扱っている自転車も一流で腕も一流の整備士がいてこそプロショップです。 業務も高難易度で経験がなければ、厳しいと思います。 また、チームが一体になっているショップも多く接客+チームとのコミュニケーションも含まれます。 具体的な修理内容は多すぎて書けませんが、コンポネート一式調節やビギナーに対して一から説明してロードバイクの怖さ楽しさを伝えたりします。 決して楽な仕事ではないですが、とてもやりがいがあり楽しい仕事です。 プロショップに面接をしにいく時、良く手入れした私のロードバイクを見て、それだけで採用してくれました。 プロの自転車屋さんはその人の自転車をみて一目でどんな使い方、整備をしていてるか分かるからです。 説明不足かも知れませんがこれで どうぞ頑張って下さい。応援してます。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

自転車屋(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

チェーン店(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる