教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

学術情報過程の履修についての質問です。どのカテゴリが妥当かわからなかったのでもし場違いでしたら申し訳ありません。 履修…

学術情報過程の履修についての質問です。どのカテゴリが妥当かわからなかったのでもし場違いでしたら申し訳ありません。 履修許可者は作文と面接によって判定されるのですが、面接ではどのようなことが聞かれるのでし私は理科系大学に通っているのですが、学芸員は理科系大学での人材養成があまり行われていないと聞きます。やはりそういうことも絡めた質問をされるのでしょうか。 履修のための面接、というのが初めての経験なのでなにか面接でのアドバイスやアピールポイント、質問内容について知っている方がいらっしゃいましたら教えてくださるとありがたいです。 よろしくお願いします。

続きを読む

137閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    東農大?「学術情報過程」というのはあなたの大学ではそういう名前なのですか 東農大でみると、博物館学と図書館情報学の教員がいるようなので、学芸員と司書がとれる課程なのでしょうか。理系でも自分の大学にその課程があるならとれます。科学館とか水族館など理系前提の博物館もありますので。 定員が限られていると思うので、希望者が多ければ選考があると思いますけど大学内なのでそんなたいしたことないと思いますけれども・・・ご自分の大学の先輩とか学生課とかに聞いたほうが早いとおもいますよ。

  • 学術情報過程というのがどのようなものかわかりませんが、学芸員資格を取得するための資格過程でしょうか? でしたら、その資格を生かして就職すること(その資格がないと就職できないところに就職するつもりであること)をアピールすべきでしょうね。学内選考であれば、それがはっきりしている時点で通さざるを得ないでしょう。だって落としたら学生一人の就職先をつぶすことになっちゃいますもの。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

学芸員(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

司書(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる