解決済み
「AT免許の男」と、「二輪免許を持ってる男」、どちらが就活で不利ですか?就活中の4年生です。自分はAT免許で、(もちろん普通車免許オンリーです)知り合いにMT普通車免許と、MT二輪免許を持ってるやつがいるのですが、ちょっとした言い合いになりました。 知り合い「おまえAT免許だろ?就活不利だって。やる気のないやつと思われる。」 自分「お前こそ二輪免許持ってて、遊び人、危ない奴、反抗的って思われるだろ」 知り合い「いつの時代の話してんだよwwwむしろ今のオッサンは俺ら世代よりもバイク好き多いから、二輪免許からバイクの話につながって、ホンダがすきだの、ビクスクはありえないだの、話はふくらんだよ。それ以外にも、「警察官など二輪免許が必要な職種もあり、将来の職業の視野を広めるため、資格として取得しました」って言えたぞ。もちろんそんなつもりないけどwwwwwむしろ免許が普通車だけで、しかもオートマ免許なお前は少なくともやる気ないやつって思われるって。」 自分「今時AT車ばっかりだし、むしろ「時間は勉強に使いたかったので、本当に必要な資格だけを取りました」って言えるだろ 知り合い「そんなのFラン大生が何言ってんだで終わるよバカwwwそれにな、資格は取れば取るほどいいんだよ。俺なんてガソスタのバイトのために何気なくとった危険物の資格褒めてもらったこともあるんだぞ。「資格取得に意欲があるんですね」「はい。将来のために、資格をできるだけとりたいと、他にも販売士や英検なども持っています」ってアピールにもなるんだよ。 そして、とても引っかかることを言われ、ムッとしました。 知り合い「てかさお前就活のアピールポイントなくね?名門高校出たくせにFラン来て、やる気ないやつ臭プンプンだし、資格もAT免許とパソコンのくだらない資格だけだろ?バイトもろくにしてこなかったし、サークルもゆるサーだしな。。。。まあしいていえばユルサーの部長経験か?ウヒャウヒャwwwwwwまあ実際、俺は5社内定もらってお前は4年の冬間近で一個も内定もらってないしなwwww」 質問が増えますが、資格ってそんなに就活有利ですか?たとえば、普通の営業職なのに危険物の資格なんて関係ないと思うんですけど。 また、本題ですが「AT普通車免許しかもってない男」と「MT普通車とMT二輪免許持ってる男」、どっちが就活有利でしょうか?教えてください!
3,553閲覧
二輪免許は就職には関係ないからねえ。 スーパーカブで配達してる郵便さんとか、バイク便の会社に就職しない限りはね。
就職に有利なのはどちらかという選択であれば後者の普通免許MTです。 ただ、業種にもよると思います。運転する必要がないものであれば関係ないですし。 個人的には、男でAT限定は恥ずかしいかも。 失礼しました。
なるほど:1
単純な比較では普通自動車免許(限定なし)が有利なのは紛れもない事実です。それは質問者様も大学まで行く頭脳があれば解りますね? これは具体的には職種や業務内容を限定しない場合において選択肢が広がるというものです。自動車免許を必要としない職種であれば、人を見て採用を判断するでしょう。 とはいえ……その資格有無の内容を見ると、やはり友人が有利でしょう。こう言っては何ですが、ご友人は在学中もバイトで汗を流していた様子なのに対し、質問者様は遊んでいたような印象を受けます。 あとは当人が就活先の人事担当者にどうアピールするかにもよるでしょうが…………やはり選択肢は少なくならざるを得ないでしょうね。
なるほど:1
MT車、普通自動車免許が多少、有利でしょう、しかし、求人票には,At車限定普通免許不可とは書かれていないので、At車限定免許者が就職に不利とは言えない,子供はAt車限定免許ですがマイカー通勤している、営業車はプリウスです MT車二輪は趣味のバイクの運転免許です 水上スクータの小型船舶操縦士も趣味の免許です、 自動二輪の免許を取得していると、就職面接時にバイクで通勤はしないでくれと言われます、それはバイクの転倒事故率が高いからです 会社は交通手当を支給しているので通勤時も管理する責任があり万一ガソリンが高いから、渋滞するからという理由でマイカーでなくバイクで通勤することをとても嫌がります 関係ない資格もやる気をして認められます「たくさん資格があるねえー」 電子機器製造メーカでしたが大型自動車免許を就職に有利ということで大学生のとき取得しました、火薬類取り扱い保安責任者資格も取得しましたがこれも業務と関係なしです
< 質問に関する求人 >
ホンダ(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る