教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

履歴書をパソコンで作成する場合、顔写真はどうしていますか? 1.直接、写真を履歴書に貼る。 2・写真をスキャナで取り…

履歴書をパソコンで作成する場合、顔写真はどうしていますか? 1.直接、写真を履歴書に貼る。 2・写真をスキャナで取り込み、ペーストする。 どちらにしていますか?

続きを読む

8,809閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    使う紙のことを考えたら自ずとわかると思います。 画像は写真用紙に印刷しないと綺麗には印刷できないので、直接貼るべきです。

    1人が参考になると回答しました

  • 面接採用担当者から・・・写真を心配するより、興味を持たれることを心配するものです。 パソコン作成の履歴書は、見た目も綺麗ですから、大いに結構ですが、此奴年中、送りつけてるのに、何処からも採用通知が来ないから、『下手な鉄砲も…』で、大量生産してるなと、意地悪な見方をします。 自筆を奨励してるのは、書体や、丁寧さなどで、人格をある程度予想できるから、自筆履歴書の提出を促しています。 パソコンでは、人格を窺い知ることは不可能です。 面接は後回しになると、承知されるのが妥当になります。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる