教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

運行管理者(旅客)試験対策本でオススメを

運行管理者(旅客)試験対策本でオススメを運行管理者試験を受けます。 来年3月で、来月基礎講習を受けてからの受験です。 大型自動車免許学科試験の時に利用した http://www.safety-driver.com/の関連サイト、 http://www.unkou-kanri.com/ を利用しようと思っているんですが、 サイトの更新が止まったままのようなので、 対策本を買おうかと思っています。 一応。上記サイトが試験までに稼働していると仮定し、 テキスト重視の対策本にしようと思っています。 1冊あれば十分だと思ってます。オススメを教えてください

続きを読む

1,606閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    私の場合は貨物の資格なのであくまで参考程度に。 今年の3月に初めて受験して無事一発合格した者です。 ご存じだとは思いますが、旅客・貨物共に今年から合格率が極端に下がりました。 しかし押さえるポイントは今までと同じだと思います。 基礎講習が未受講とのことですが、現時点で特に対策本を購入する必要はないと思います。 基礎講習を聞いてからの方が頭に入りやすいと思いますし、私のような怠け者では半年近くも業務と並行して勉強などできませんでした。。 実際質問者様と講習、試験と同じような日程でしたが、講習後すぐに対策本を購入したのに初めて開いたのは試験10日前くらいです。 ちなみに私が購入したのは http://www.shuwasystem.co.jp/products/7980html/3554.html の一冊です。 この本の初めの方に抑えるべきポイントが数ページ分箇条書きのようなかたちで記載しています。 私の場合はそのポイントを”自分の言葉で”一度パソコンに書き下ろしました。 あとは過去問を解いていっただけです。 今年の傾向からすると合格率は下がっていても、問題の出題方法が変わっているだけで要点は同じです。 過去問を一度解いたら正解したところも含めて復習する。 過去問集でこの作業をするだけで合格できると思います。 あくまで貨物についてなので旅客についての詳細はかわかりませんが、過去問をやるかやらないかでだいぶ変わると思います。 今年のように「問題文を見てびっくり!」ということも当然考えられますが、なんだかんだ6割正解していればいいのですから。 同じような問題も多いですし、過去問を十分やれば大丈夫かと。 諄いようですが、私の場合は貨物についてです。 更には質問文に記載してあるサイトも知らなかったので、質問者様の要望に沿った回答ではないかもしれませんが、参考程度に捉えていただければ。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

運行管理(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

運行管理者(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#資格がとれる」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる