教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

個人情報保護法の管轄庁について

個人情報保護法の管轄庁について初学者です。 混乱しておりどなたかご教授頂けましたら幸いです。 個人情報保護法の管轄庁は内閣府と言われる方もいらっしゃいますが、消費者庁のHPに詳しく資料などありましたので消費者庁管轄かとも思われ、いったいどちらに属するのでしょうか? 行政機関の保有する個人情報保護に関する法律も同様でしょうか? どうぞ宜しくお願い致します。

続きを読む

6,313閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    ・個人情報保護法(個人情報の保護に関する法律) →平成21年9月に所轄官庁が、内閣府から消費者庁に移管しているため、現在は消費者庁です。 【重要なお知らせ】 平成21年9月1日に個人情報保護法は消費者庁に移管されました。 従来、内閣府国民生活局企画課個人情報保護推進室で行っていた個人情報保護の推進に関する事務は、平成21年9月1日以降、消費者庁企画課個人情報保護推進室で行っております。 (↑は、検索のキャッシュに残っていた情報です。現在はこのお知らせのページはリンク切れです) ・行政機関の保有する個人情報保護に関する法律 →こちらは、所管官庁は「総務省」です。 http://www.soumu.go.jp/menu_hourei/g_kanri.html (総務省所管法令一覧/行政管理・人事分野)

    2人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

内閣府(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

消費者庁(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる