教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

来週水曜日、某警察官採用二次試験を受験する某企業期間雇用社員です。 散髪に行こうと思いますが、床屋の人に「面接…

来週水曜日、某警察官採用二次試験を受験する某企業期間雇用社員です。 散髪に行こうと思いますが、床屋の人に「面接が近くあるので、短くお願いします」と話すのはまずいですか? 面接官に、いま期間雇用社員として働いてる企業との契約を切ってでも警察官としてうちの県警に入りますか?みたいなことを聞かれたときの回答を考えてみました。 もちろん、こちらの警察官です。 いまのところで働き続けることと、こちらの県警で人生を新たにスタートを切ることとを量りにかけてみましたが、私は、犯罪や事故を少しでも減らし地域の方々を守る仕事をしたくて警察官を目指しトレーニングに励んで参りました。だから、採用になったら何事も全力投球で取り組む覚悟です。 如何でしょうか

補足

私は高齢受験者です。 マイクロソフト資格取得 中国語学習中。準四級で、三級目指しています

続きを読む

158閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    素晴らしい志ですね。二次の面接では、容姿が大きく左右します。現状、貴方の髪型はわかりませんが、なるべく短く、かつ、フレッシュな髪型にして下さい。 もし貴方が採用されたら、否応なしに警察学校で短髪になります。志は立派でも、採用されなければ夢は叶いません。貴方が将来、どの分野を希望するのか面接官に主張するのも大事です。 例えば、私は地域に根ざした地域警察官として治安を守りたいとか、悲惨な交通事故を撲滅する為に、交通警察官を目指したいとか、多岐に渡る犯罪から市民を守る為に、刑事課員を目指したい…等々、なぜ警察官をになりたいのか聞かれますから、しっかり意志を伝えましょう。 高校や大学新卒ばかりが合格するとは限りません。彼らより年齢的に上になる元サラリーマン等の転職組も多数いますから、貴方が持つ志・意志で邁進して下さい! 警察は縦割り社会、上下関係も予想以上に厳しい面が多々ありますが、頑張ってほしいですね。 神奈川県横浜512朝比奈より

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

警察官(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

警察(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 公務員試験

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる