解決済み
保育士試験免除科目について。 只今、四年制大学の教育学部に 通っています。 同じ学部の専攻に保育士養成コースがありますが、私は別の教員養成コースです。 そのため、個人的に保育士試験を受けて保育士の資格を取得したいと考えています。 そこで、調べてみると免除科目があることを知りました。 大学で既に、保育原理 教育原理 子どもの保健 子どもの食と栄養 精神保健の単位を取得しています。また、学部での卒業必須の実習のため、保育実習も行いました。 これらの単位を取得しているのですが、免除の対象になりますでしょうか。 教えてください。
420閲覧
保育士養成施設に指定されている大学で得た単位は免除科目になります。 保育士試験のホームページに書かれているのと同じ科目名ならまず間違いありませんが、似たような科目名のときは個別に問い合わせをして確認する必要があります。 ともあれ、最大で筆記科目全科目免除で、実技だけ受験すれば大丈夫というケースもあります。 教育原理に関しては保育士養成のためのものと教員養成のためのもので分かれていることもあり得ますので、 十分な確認が必要です。
>只今、四年制大学の教育学部に通っています。 >免除の対象になりますでしょうか。 大変残念ですが、 一切免除にはなりませんので、 全ての科目を受験する必要があります。 ☆大学や短大で修得した単位で、 保育士国家試験の受験科目が免除となる振り替え特例がありますが、 →ただし、この特例を利用できるのは、 「大学・短大を卒業し、すでに幼稚園免許を取得し、お持ちの方」のみ、となっています。 ※ですから、大変残念ですが、 ・「今、幼稚園免許をお持ちでない」場合 ・「大学・短大を卒業する時に、幼稚園免許を取得する見込み」の場合 については、修得単位による振り替え特例は、一切利用・使用できませんので、 大学・短大で、どんなにたくさん単位を修得していても、 大変残念ながら、 どうしても、大学在学中に、保育士資格を取得したい場合は、 全科目受験し、全科目全て合格しなければ、 保育士資格を、国家試験で取得することは、不可能です。 →「幼稚園免許を取得して、大学・短大を卒業したあと、保育士試験を受験する」場合は、 ☆厚生労働省が、「保育士養成施設」として認可した学部・学科・専攻で単位を修得していれば 「保育士の勉強をした」とみなされますので、 対応する科目が受験免除となります。 ☆保育士養成施設の認可を受けていない学部・学科・専攻で単位を修得した場合は、 大変残念ですが、「保育士の勉強をした」ということには、一切ならず、 受験免除特典の利用・使用は一切できませんので、 全科目受験し、全科目全て合格しなければ、 保育士資格を、国家試験で取得することは、不可能です。
< 質問に関する求人 >
保育士(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る