解決済み
言語聴覚士の方に質問! 最近あることがきっかけで言語聴覚士というお仕事に興味があります。自分なりに色々と調べたところ、言語聴覚士になるには、解剖学やら何やらととても難しそうな事ばかり…私は理数系が苦手で高校時代は思い出すのも悲惨な点数を取っていました。本当に悲惨です…(ちなみに高校卒業後は保育の短大の方にいきました) そこで質問なのですが、①生物や数学が苦手でも言語聴覚士になるまでの、専門学校や大学での勉強は乗り越えられるか②言語聴覚士をしていて良いと思うこと、つらいこと。 本当に本当に生物も数学も苦手です、高校時代苦手克服のため頑張りましたがダメです。頑張る意志があれは大丈夫などのご回答ではなく、厳しいや難しい、などのご回答の方が嬉しいです。お願いします。
2,542閲覧
言語聴覚士です。 高校では医療系に進むために理系進学クラスにいましたが、正直数学Ⅲと物理は苦手でした。 生物は好きでしたし、数Ⅱまではそこまでではなかったのですが。 ①言語聴覚士の勉強は大変ですね。医師や看護師と比べれば容易かもしれませんが、理学・作業療法士と比べると国家試験の合格率は低いです。 基礎的な医学・解剖学等もやりますが、先に回答してくださっている理学療法士さんがおっしゃるように、 脳関係の知識はかなり必要です。あとは口腔・耳鼻咽喉系の勉強は必ずします。 保育の学校に行かれたのならば、医学一般や小児学、発達心理学などは多少でも講義にあったと思うので、そのへんは問題ないように感じますが、たとえ学校のテストや国家試験を突破したとしても、現場で働きながらも勉強はし続けなければなりません。 それも覚悟してください。 ②別の方に回答した質問のURLを添付しますのでご覧になってみてください。 http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q14110321369 大変と思っても言語聴覚士になりたいようでしたら、学校見学や実際の仕事の現場を見学されて直接お話を聞くことも良いと思います。
元理学療法士です。 じゃあやめとけば?と思いますが… リハビリの資格はとるのが難しくないとはいえ、国家試験ですからそれなりに勉強は必要です。言語聴覚士は他と比べ脳の勉強を詳しくするようだし、勉強しないといけません。 だから①は質問者さん次第としかいえません。学力が低いなら人の2倍、3倍努力する覚悟は必要だと思います。努力する気がないなら患者のためにもならないので医療系には進まないでください。 言語聴覚士について詳しくないなら病院見学をしっかりすることをお勧めします。
< 質問に関する求人 >
言語聴覚士(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る