教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

将来建築士を目指しているものなのですが、建築士といっても設計、構造、意匠などいろいろあってよくわかりません。 それぞれ…

将来建築士を目指しているものなのですが、建築士といっても設計、構造、意匠などいろいろあってよくわかりません。 それぞれの収入や特徴、メリットデメリットなどを教えてください。

236閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    建築士とは国家資格の名称なので、意匠、構造などに分かれてはいません。 種類としては一級、二級、木造建築士。更に一級取得後5年以上の実務経験が無いと受けられない、設備設計一級建築士と構造設計一級建築士という資格があります。 住宅専門であれば二級で充分なのですが、業界で働くなら一級じゃないと恥ずかしい感じがします。 建築士の資格を必要とする仕事の種類としては主に意匠設計、構造設計、現場管理(監督)などがあります。 意匠設計はデザイン的な仕事と思われがちですが、プロジェクトを取りまとめる立場になる事が多いです。主たる計画は意匠屋が行います。お客様の要求を聞いて敷地の条件に配慮しながら平面、立面、断面、内外装などを決めていきます。間違えてはいけないのが設計者が勝手に決めている訳ではなく、お客様と一緒に決めるので、打合せを密に行います。営業的な要素もあります。 構造設計は意匠で計画したプランを元に骨組みの部分を計画します。例えば柱や梁のサイズとか、基礎の形式や形状とかです。 現場管理(監督)は設計図を元に実際に建てる管理をします。材料の手配や職人さんの手配、工程の管理や安全管理等が主な仕事です。 収入については勤める会社によるので一概には言えません。小さい会社なら薄給の可能性が高いし、大きい会社なら高給の可能性が高い。職種では決められません。 メリットデメリットはよくわかりません。どの職種も残業が多く大変です。仕事が好きじゃないと続きません。 しいて言えば、構造屋の方が少ないので、転職しやすいと思います。

< 質問に関する求人 >

建築士(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

建築(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    「#設計に携わる」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる