教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

資格マニアのような人はいますか?

資格マニアのような人はいますか?皆さんの周りに「資格を多く持っていれば就職に有利だから」といって、履歴書に書ききれないほどの資格を持っていいる人はいますか?その人は本当に就職に有利だったのでしょうか?

352閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    おれは資格マニアの序の口野郎だよ。 国家資格7個と民間資格10個くらい。 就職にはまったく役に立たないよ。

  • 資格を沢山持っていて有利になる事はない。 ただ、中途の場合、実務経験、若しくは、資格のいずれかを持っていないと履歴書すら受け付けてもらえない会社は多い。 資格は採用基準の一つにすぎないので、むやみにとっても時間を浪費するだけになりかねないというリスクもある。 けど、資格をもっていないと、その土俵にすら上がれない人間が多くいるのも現実。 勉強するなら何も資格である必要はないと思うが、長い目で見ると、資格程度の基本的な勉強は早くしておいた方が良いと思う。 勉強ができるという事は、一定の問題解決能力があると考える人は少なくない。 又、難易度に応じてだが、一定期間プライベートを犠牲にして、目標を達成したという証として、みる人もいる。 当然、全く評価しない人も多くいる訳だが。

    続きを読む
  • 勤務先で、たしか現在は常務クラスになっている方が 国家資格を30個くらい持っているようです。 (社内報で紹介されていました。) 件の重役氏は、会社に入ってから余暇の時間を利用して 自主的に資格をお取りになったそうで、「資格を持っているから 有利な就職ができた」わけではありません。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる