教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

履歴書の書き漏れについて教えてください。

履歴書の書き漏れについて教えてください。就活中で履歴書を郵送したのですが、書き漏れに今気付きました。 もう締め切りは過ぎていますし、面接の日取りも決まっています。 この場合どうしたらいいですか? 新しく書き直したものを送付した方がよろしいでしょうか? それとも面接日にお詫びの言葉とともに、持って行った方がよろしいでしょうか? どうしても合格したい会社なのです。 履歴書という大事な書類で書き漏れをしてしまうとは、もう合格は無理なのでしょうか? 心配ですので教えてください。

補足

書き直して送る場合、履歴書に書く日付は書いた日になるのでしょうか? それとも元の日付でよいのでしょうか?

続きを読む

9,119閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    何を書き漏らしたのかわかりませんが、まず書き漏らすという時点でアウトなんです。 どういう行動をとれば正解かが不明なので、私ならという観点で申し上げます。 1)こういう場合、時間が過ぎれば過ぎるほどアウト。なので会社の人事へ連絡し、履歴書を送る旨を告げる。 2)即刻履歴書送付。 3)万が一に備え、面接日にも提出したかった履歴書を持参。(コピーじゃなく手書きで同じ内容。) 日付は元の日付。書いた日だと弾かれるかも。

  • 絶対に、書き直して再度送付をするのは☓だから! 書き漏れましたから、送付し直したいなんて 電話でもしたら、そこで終了だから! よ~く考えてみて? 君だけを例外にできると思う? 社会って、そんなに甘いものじゃあないんだよ? それをヌケヌケと伝えた時に「ハイ不採用」って事になるよ? 名前もわざわざ印象付ける? そんな事よりも、面接でそのマイナスを取り返そうよ! 書き漏れの程度にもよるけれど、そこはピンチはチャンスに 変える覚悟で! 仕出かした事は仕方ない!だけどそれをどう活かすか? だよね? そういうアクシデントの対応も見られるよ? 絶対に、書きなおして送ったり、送ろうと電話するのは ダメだよ! 面接で持参もダメ! 企業側は段取りもあるから、そんな当日に書き直して持参なんて どんなけ手間や面倒かけるの? 締め切っているんだから、ゴリ押ししたら印象は最悪になるから。 面接で乗り切る事!

    続きを読む
  • 採用担当者です ●何を記載漏れしたのか? ●応募先企業はどのような規模か? その事が分からないと、一概には何とも言えません。 例えば、志望動機を記載し忘れたのと、単に日付や電話番号を 記載し忘れたのでは、大きな違いがありますね? 但し、あなたも文面に記載されているように履歴書は重要書類です。 重要書類だからこそ、内容を訂正する為に再度送付は有り得ませんね? 書類選考が有るなら、何の記載漏れかは分かりませんが 百歩譲って・・・小規模な企業なら受け付けて貰えるかも知れませんが 通常は、幾ら訂正をしたくてもその時点で悪目立ちして逆効果なだけです。 面接の日が決まっているなら、面接時に訂正を口頭でするべきです。 そこはあなたの自己責任ですよ? あなたがお幾つなのか分かりませんが、履歴書を書きなおして それが受け付けられると思われているのは、幼いです。 面接の当日に対応するべきです。 頑張って下さい!

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる