教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

22歳女です。

22歳女です。彼氏は同じ歳の社会人4年目。 そろそろ結婚をと考えております。 彼が 土地家屋調査士 の資格を取って転職を考えています。 実際、土地家屋調査士の資格を取って就職した場合 生活できる程の収入はあるのでしょうか? また、どれくらいの期間で 土地家屋調査士 として 一人前?に仕事が出来るようになるのでしょうか? 就職先があるのかも不安に思います。 何かアドバイスを頂けたらと思います・・・

補足

ちなみに彼の今の職業は 土地家屋調査士 とは全く関係のない 職業です。 今まで土地の職業にも感心がなかったと思います。 独立すれば年収がいい・・・ に惹かれて資格を取り、土地家屋調査士になろうとしています。 私は反対はしませんが、将来結婚するとなったときに生活の心配があるので・・・

続きを読む

7,022閲覧

ID非表示さん

回答(4件)

  • ベストアンサー

    >実際、土地家屋調査士の資格を取って就職した場合 >生活できる程の収入はあるのでしょうか? 事務所へ就職したときの有資格者の収入は地域によって違いますが年収ベースで500万前後です。 (一例) http://www.legal-f.or.jp/osaka-saiyou.html 22歳、社会人4年目(=高卒程度)としては魅力でしょうが、 建築士等も受ける試験で合格率が6~8%ということは、 理系大学卒でもそれなりに難しい試験だと言えます。 下記のサイトでは >営業努力や実力次第ですが、年収は1000万円を超えることもあるようです。 とありますので、 将来安定した客を得て独立でもすれば超えると言うことでしょう。 http://be-dream.jp/920/921/job/j_main005.html#H002 合格すれば、有資格者ということで選り好みせず、 普通に生活できるだけの収入を確保するための行き先を心配することはそれほどないでしょうが、 国立大学の建築系学部合格の方がはるかに楽だと思いますので、 大学行かずに就職する程度の力では、 実務経験4年程度で正直合格することの方が大変ではないでしょうか。

    2人が参考になると回答しました

  • 近年土地家屋調査士試験は、受験人数がウナギ下がりのようです。資格ブーム(?)時に珍しいのではないでしょうか。 取るなら今がチャンスかもしれません。 しかし、受験人数がそれだけ減るという意味もお考えください。 儲からないから、と考えるのが自然でしょう。

    続きを読む
  • 私も、土地家屋調査士を目指している2級建築士です。 1級建築士も勉強していますが、それを上回る資格だとおもいます。 が、難しいのは分かっていると思いますので もしとれたらのお話をしたいと思います。 土地家屋調査士とは、家・土地などを登記(表示)する場合 必ずといっていいほど必要になる資格でしょう。 と、いうことは家が建っていく以上、なくなる仕事ではないということです。 ちなみに、登記するのは行政書士さん等の先生方でもできるのですが、 測量等の専門技術が必要になるので、行政書士さんにお願いしても 土地家屋調査士さんを紹介される例も少なくないと思います。 実際されている行政書士さんもいると思いますが......。 結論をいいますと、仕事はあると思います。 不足している資格だと思います。 結構、儲かります。(お客さんさえ捕まえたら) 特殊な仕事なので。 大工さん、工務店さんと仲良くしましょう。

    続きを読む

    2人が参考になると回答しました

  • 失礼ですが資格は無理でしょう。古い話ですが500人ほどの大講堂で受験したのですが、そのうち3人しか合格しないと聞いて戦意喪失しました。資格があっても協会の合意がなければ開業はできません。測量士になって調査士の事務所で働いて資格を取って20年もすれば独立できるかな?

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

土地家屋調査士(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

事務(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職、転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる