解決済み
京都きもの友禅に就職・・・ 悪い噂を耳にして応募しようか悩んでます。本当の所どうなんでしょう?やはり家族に売らせたり数字数字と言われたりブラック企業なんでしょうか?
20,058閲覧
あなたは着物を年に何回買いにいきますか? あなたの家族は? よっぽどのご家庭でないかぎり 0から1回でしょう。 にもかかわらず、呉服は求人の募集が全国的にたっぷり出てます。 なぜでしょうか。 営業の仕事をしていて 数字数字と言われることは、そもそもブラックではありません。 営業の仕事は数字がなんぼです。 ただ、その数字の作り方です。 さっきも述べたように人生で自分が着物を買うタイミングや回数を考えてください。 数字は年単位ではありません。 月単位です。 0が許されるのは最初の2ヶ月くらいです。 お店にフラりと来るお客様だけでは毎月成り立ちません。 ってか気軽にフラりと来ないです。 恐らくお店に呼ぶとこから仕事でしょう。 そして来店する人すべてが買うわけではありません。 また、展示会では着物を着ることになります。 持ってない? それしかないの? そんなのしかないの? あなたこれ似合うわよ? 買わないの? 今月数字いまいくら? え、それだけ? 来店予定あと何人? もう来る人いないの? お母さんは? 親戚は? もう、買っちゃえば? 着物も手に入って数字もできるわよ? この先の展示会でなに着るの? 自爆買いがキツイ? そんなこと言うなら、ちゃんと営業して数字作れば大丈夫。やり方が悪いんじゃないの? 展示会で毎回毎日同じ着物着るの? もう1セット買っといたら? な~んてことになるのです。 リアルでしょ(笑) 元着物屋です(-_-;) 着物が好きなら別の職があります。 私は着物屋を辞めて、別の着物関係の仕事をしましたが、幸せでした(笑) 好きなら余計にいまの呉服屋(一部除く)ではやめておいた方がいいです。 そしてこのようなやり方のところは裏で裁判沙汰になっていることが多く、長くはもたないように思います。
なるほど:6
< 質問に関する求人 >
着物(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る