教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

社会福祉士の「科目等履修制度」についての質問です。 私は現在福祉系の四年制大学に通っています。現在三年生ですが、実…

社会福祉士の「科目等履修制度」についての質問です。 私は現在福祉系の四年制大学に通っています。現在三年生ですが、実習に必要な科目の単位を落としてしまったので、実習に行くことができなくなりました。 しかし、卒業後でもいいので社会福祉士の資格は取りたいと思っています。 そこでいろいろ調べてたどり着いたのが「科目等履修制度」です。 この制度を利用すれば、卒業までに社会福祉士の国家試験を受験するための所定科目(実習科目以外)の単位を取得しておけば、卒業後制度を利用し、実習科目の単位を取得することができるのでしょうか? 単位を落としてしまった私が悪いのですが、どうにかして社会福祉士の資格を取得したいです!回答よろしくお願いします。

補足

回答ありがとうございます! 私の文章が分かりにくくて申し訳なかったです。 「実習に行けなくなった」とは、「四年生で実習に行くために必要な三年生の前期の単位を落としてしまったので、実習に行けなくなってしまった」という意味です。 そのため、四年生でその単位をとっても卒業までに実習に行くことはできません。留年すれば可能ですが。 回答者さんのおっしゃるように学校の教務で確認したいと思います。 ありがとうございました

続きを読む

1,254閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    >現在三年生ですが、実習に必要な科目の単位を落としてしまったので、 >実習に行くことができなくなりました。 →大学のほうで、 「4年生で施設実習に行くには、 3年次の「○○」という科目の単位を修得している者のみ許可します」 ・・・といった履修制限があるんだけど、 その3年前期の科目を落っことしちゃって、 来年の実習にいけなくなっちゃった。 ・・・ってことですよね? >そこでいろいろ調べてたどり着いたのが「科目等履修制度」です。 ☆厚生労働省は、 「・社会福祉士国家試験受験資格に関する科目の単位を全て修得して大学・短大・専門学校を卒業した者のみ、 社会福祉士国家試験の受験を許可する。 ・社会福祉援助技術実習(校外)については、科目等履修生としての単位修得を特別に許可する。 それ以外の科目については、科目等履修生としての単位修得は一切認めない。」 ・・・という基準を設定していますので、 できる可能性はあります。 →しかし、大学・短大・専門学校によっては、 「科目等履修生の社会福祉援助技術実習(校外)の履修登録は、本校の卒業生に限ります」 「科目等履修生の社会福祉援助技術実習(校外)の履修登録は、本校の卒業生を含め、 誰であれ、一切認めておりません。」 ・・・といった履修制限をしている場合があり、 実習ができない場合もありますので、 今の大学の教務に行って、 「履修できますか?」と確認したほうが良いですね。

< 質問に関する求人 >

社会福祉士(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

福祉系(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#資格がとれる」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる