教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

安全管理向上の、講習を受け、終了証をもらいましたが、以前に取得した、フォークリフト、小型移動式クレーンの、終了証も、ひと…

安全管理向上の、講習を受け、終了証をもらいましたが、以前に取得した、フォークリフト、小型移動式クレーンの、終了証も、ひとつにすることは、できますか。どこで、手続きできますか?

557閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    以下参照願います 技能講習修了証明書とは 技能講習の修了を証明するカードです。 登録教習機関が、技能講習の修了者に交付する「技能講習修了証(以下「修了証(原本)」といいます。)」と同様に、労働安全衛生法第61条第3項に規定する「資格を証する書面」に該当します まとめることができるのは、登録教習機関から発行事務局に対して、帳簿が引き渡されている場合に限ります。 修了証明書で証明できるのは、技能講習の資格のみです。特別教育、安全衛生教育、免許等は対象外です。 1.目的別手続のご案内 何枚もある修了証を一つにしたい 発行事務局の技能講習修了者データベースに登録されているデータの範囲内で、発行事務局が、複数の修了証を一つにまとめた『修了証明書』の新規発行を行います。 2.必要書類 表1 必要書類の種類 (1)交付申込書 「技能講習修了証明書交付申込書」に必要事項を記入してください。 「修了資格追記用紙」は申込資格が多く書ききれない場合に利用してください。 (2)証明書用写真 (1枚) 『修了証明書』の申込みには、申込者本人の写真が必要です。写真のサイズ等(縦4.5㎝×横3.5㎝で申込前6か月以内に撮影した正面、脱帽、背景無地のもので写真裏面に氏名を記入し、貼り付けてください。) (3)本人確認のための書類 (いずれか1点) 自動車運転免許証、健康保険証、外国人登録証明証、住民基本台帳カードその他法律又はこれに基づく命令により交付され、氏名・生年月日・住所が記載された本人であると確認できる書面(複写)又は住民票の写し(6か月以内に発行されたもの) 必要書類 新規交付(これまでに『修了証明書』の交付を受けたことがない方) 再規交付(これまでに『修了証明書』の交付を受けたことがある方) 技能講習を修了した登録教習機関が廃止した等により修了証の紛失・損失時の再発行や、本籍・氏名変更時の書換えをしてもらえない方(※1) 新規交付D 3.発行手数料及び支払方法 発行手数料は、新規交付、再交付の別を問わず、1人分の申請につき、1回当たり1,500円です。 送付先 〒108-0014 東京都港区芝5-35-2 安全衛生総合会館 4F 技能講習修了証明書発行事務局 あて 窓口で申し込む場合 1人分の申請につき、1回当たり1,500 円(現金)を申込窓口でお支払いください。 なお、『修了証明書』を郵送で受け取る場合は「返送用封筒(返信先の明記、簡易書留郵便相当380円の切手を貼付したもの)」を併せて提出してください。 4.申込方法 申込みに必要な様式については、5.ダウンロードからダウンロードしてお使いください。 郵送で申し込む方法 直接窓口で申し込む方法 代理人又は企業(事業場)で一括して申し込む場合 1 郵送で申し込む方法 郵送先 技能講習修了証明書発行事務局 〒108-0014 東京都港区芝5-35-2 安全衛生総合会館 4F Step.1 発行事務局へ必要書類を郵送してください。 ▼ Step.2 発行事務局からご連絡はがきで「1枚にまとめることができる技能講習資格」と「発行手数料」をご連絡します。 ※必要書類に不備がある場合もご連絡はがきでご連絡します。 「1枚にまとめることができる技能講習資格」は、発行事務局の「技能講習修了者データベース」に登録済みのデータに限ります。 必要書類受領後、ご連絡はがき到着までの見込所要日数⇒12日程度 ▼ 「1枚にまとめることができる技能講習資格」「発行手数料」をご了承いただいた場合は… ▼ Step.3 以下のものを現金書留で郵送してください。 発行手数料(1人分の申請につき、1回当たり1,500円) 返送用封筒(返信先を明記、簡易書留郵便相当の380円の切手を貼付したもの) ご連絡はがきの写し ※ご連絡はがきで必要書類の不備についてご連絡した場合は、はがきの案内に従って必要書類を同封してください。 ▼ Step.4 『修了証明書』を返送用封筒で発送します。 現金書留受領後、修了証明書到着までの見込所要日数⇒6日程度 2 直接窓口で申し込む方法 Step.1 発行事務局へ「必要書類」と「発行手数料(1人分の申請につき、1回当たり1,500円)」をご持参ください。 ▼ Step.2 発行事務局より「1枚にまとめることができる技能講習資格」をご提示します。 ※ご持参いただいた必要書類に不備や不足があった場合や「1枚にまとめることができる技能講習資格」の確認に時間が掛かる時は、後日発行となる場合がございますので、あらかじめご了承ください。 「1枚にまとめることができる技能講習資格」は、発行事務局の「技能講習修了者データベース」に登録済みのデータに限ります。 ▼ 「1枚にまとめることができる技能講習資格」「発行手数料」をご了承いただいた場合は… ▼ Step.3 『修了証明書』を発行します。

< 質問に関する求人 >

フォークリフト(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

移動式クレーン(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる