教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

サッカーライターまたは、サッカージャーナリストになるためにはどのような過程を進むべきですか? 僕は今高三です。 …

サッカーライターまたは、サッカージャーナリストになるためにはどのような過程を進むべきですか? 僕は今高三です。 僕はサッカーが大好きで将来サッカーに携わる仕事をしていきたいと考えています。 そこで、ライターやジャーナリストの仕事はどうかと薦められました。 僕はどちらかというとサッカーを見る方が好きなのでその仕事を目指そうと思っています。 しかし、どのような道を進めばいいのかいまいちよくわかりません。 どのような大学、学部に進むべきか。 どのような出版社に入るべきかなど疑問が多いです。 なのでどのような道を進めばいいのかぜひアドバイスをお願いします。 駄文ですみません。

続きを読む

387閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    サッカーライター、サッカージャーナリストと呼ばれる方々の大半は、フリーランスで活動されています。 新聞記者や編集者、編集プロダクションの雇われライターなんかを経て、独立された方たちです。 独立前からサッカーを専門的に扱っていたかといえば、決してそうではありません。 一般的にスポーツ新聞を発行している新聞社に入社し、サッカー担当になることを祈る。これが確率的には高い部類でしょう。 しかし、野球や競馬、芸能面など別の担当になる可能性も高い。 他にはサッカー専門誌を発行している出版社に入社という方法もありますが、規模が小さくで毎年新卒を雇っているわけではありません。それにサッカー雑誌以外出版物も多く、仮に入社できてもそちらの担当になる可能性もあります。 個人的には、サッカーと関係ないジャンルでも新聞記者や編集者としてのキャリアを積んで独立。それから自分がやりたいサッカーを扱うライターやジャーナリストになればいいのでは。 しかし、新聞社社員や出版社社員とフリーランスの身では収入や安定度にあまりに差があり、躊躇する可能性もあります。実際、独立志向の高い方でされ、なかなか会社を辞めるという決断はできないみたいですから。 独立のしやすさでいえば、むしろ編集プロダクションです。残業徹夜当たり前、おまけに低賃金ですが経験を積んで早ければ、2年前後で独立する方も多いです。 それと学部ですがどこでもOK。現在は有利不利はありません。 大学はなるべくレベルが高いところがいいですね。マスコミ業界への就職を考えれば、やはり首都圏がいいですね。地方だと、いちいち上京しなければならず就活費用もハンパじゃありません。 なお、マスコミへの就職実績でいえば、圧倒的に早稲田が多いです。もし難しそうなら自分の手が届くレベルが一番ハードルが高そうなところを目指しましょう。 ちなみにこれは国内の場合ですが、海外なら事情は異なります。欧米の大学にはスポーツジャーナリズムを専門に学べる大学が数多くあります。そういう学校に進学、留学するのもいいかもしれません。実際、そういう若い日本人の学生もいます(※大学は自分で調べてください、ネットで検索すればある程度の情報は出てくるので)。 まあ、今は業界的にサッカーライターって上の世代の人がずっと残っているから、これから目指す人には大変でしょうね。仕事の絶対量は昔よりも減っているくらいなので。 とりあえず、英語以外にさらにもう1か国語、計3か国語以上話せるようにならないと今後は厳しいかも。海外の同業者はそれがスタンダードですし、逆に語学スキルがあれば有利ですよ。 難易度としては、プロのサッカー選手になるのと同程度だと言われています。しかし、諦めたらそこでおしまいです。 自分の可能性を信じて、頑張ってみてください。

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

ライター(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

ジャーナリスト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる